いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
ここ最近は週末農家だった
じっちち ですがねぇ
先週の土日は久しぶりの
農作業が休みでして
毎月恒例の月参りに行きました
( ≧∀≦)ノ
いつもの駐車場に車を止めて
10キロのウォーキングを兼ねての
月参りです...
もう。。。朝から暑い
梅雨なのに
車外温度を見てみますと
29℃💦
(;^_^A💦
空を見上げますと
気温ほどの青空ではなく
どちらかといえば
曇り空です
時々、日差しがあります
日が照りますと
肌がジリジリと焼ける感じはします
f(^_^;
そんな時は、やっぱり...
木陰が有難い♪♪
( =^ω^)♪♪
1ヶ月に1回の
月参り&ウォーキングですから
ん??
( ・_・)?
あっ?!!
....(゜O゜;?!!
水分補給のためのお茶を持ってくるのを忘れました💦💦
((゚□゚;))💦💦
しまった。。。。
久しぶりすぎて
大事なものを忘れていました
f(^_^;💦
まぁ、途中で自動販売機があるから
そこでお茶でも買えば良いか~~



( *´艸`)
それに、ウォーキングと言うよりかは
どちらかといえば、散歩に近いしなぁ
散歩だから・・・・
直ぐに脱線しちゃいます(笑)
(;^_^A💦
蝶々を見つければ
立ち止まり「パチリ」
👀📷️✨
今日は、暑いので
歩くペースも何時もよりは
のんびりペースです
そう言えば
去年の7月から月参りを始めましてね
もう....1年が経ちます
今回の月参りは私にとっては
大事な月参りでしてね
きっかけは不純な月替わり御朱印の収集から始まったのですがねぇ
御朱印以外の事で
不思議な体験???
( -_・)?
御利益&御慈悲を受けましてね
信仰心っていうのか?
見えない力???
ささくれた心がリフレッシュって言うのか??
・・・がありまして
飽き性の私が無事に
月替わり御朱印を1周(12ヶ月)することが出来ましたから
ここで、一旦、打ち止めとしましてね
今お世話になっている神社さまは氏神様じゃないんですけどね
お世話になりましたと・・・
御礼を言って、来月からは
本来の氏神様に月参りをさせていただこうと思いました。
なので今回の月参りは御礼参りも兼ねています。
・・・と言う所で。。。
ん??おお??
( ・_・)?
いつも....ここら辺に
自動販売機があるのだが・・・
あれ??
((゚□゚;))??
撤去されてるじゃん???
(゜ロ゜ノ)ノ??
いやいやいやぁ~
最後の最後に試練ですかぁ~
神さん~~~
面白すぎるやん(笑)
( ̄▽ ̄;)💦💦
しかも....
小雨というか霧雨が降ってきたし
空気も何だか湿ってきて
大雨が降りそうな感じがするし
f(^_^;💦
上空ではトンビが飛んでるし....
エッ??俺を狙ってる??
σ(o・ω・o)???
いやぁ~
向こうの方は霞んでいるし
ひと雨来るのか???
ここで、大雨に降られたら
雨具を持っていない俺って
グショグショに濡れて
さらに面白くなっちゃうじゃん(笑)
( *´艸`)
ヤバイ....ヤバイ....
急げ。。。急げ。。。
C=C=\(;・_・)/
雨に降られること無く
神社に御礼参りさせていただきました
本殿に到着して、参拝し始めると同時に
祝詞と神楽笛・釣太鼓の音が聞こえました
隠居の禰宜奥様曰く
「夏越の大祓」(なごしのおおはらえ)
…と言うそうです
御朱印をいただきましてね
次の寺院に向かおうとしますと
禰宜奥様にチョッと待ってて…と言われて
待っていますと
神社では初めてのお接待を受けました
有難い。
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
神様に褒めていただいたような感じがしてね
心が満たされました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
次は寺院に向けて歩き出します
いやぁ~しかし・・・
暑い暑い。。。。
自動販売機は???
自動販売機・・・
ありましたよぉ💦
いやぁ~有難い
(;^_^A💦
お茶を購入して🎵
一旦休憩です。
このお茶に辿り着くまでに
4.7キロかかりました(笑)
( *´艸`)
天気も霧雨から
いつのまにか晴天に・・・
のんびりペースの月参り
ブログものんびりペースで
明日に続きます(笑)
ヽ(*´∀`*)ノ