「健康栄養からのスポーツ栄養」を
仕事として伝えていきたい!
分子整合医学・分子栄養学ベースの
スポーツ栄養を広めたい!
バテない、ケガをしない、
キレのある体にするお手伝いをしたい!
そんな方へ!
スポーツに関わる方々の
スキルアップや、
仕事の幅を広げる、
スポーツ栄養コンディショニング
アドバイザー1級認定講座
のご案内です![]()
この講座では
腸を、アスリートはなぜこだわってケア?
活性酸素を知っておくことで変わる未来
油を知る・変えることで防げること
知らずに摂取の白砂糖・人工甘味料回避
牛乳、乳製品、ホエイでわかっていること
色を知る・食べる、パフォーマンス変化
肉離れの予防と対処、なっても早く治す
など
それらについて、
テキスト・プロジェクターなどを使って
わかりやすくお話しします。
この講座を受けていただくと、
お仕事として、
スポーツ栄養を伝える、
アスリートフードを広める
健康栄養も伝える
ことができるようになります。
さらに・・・
詳しくは下記、
別のブログに記載しています。
こちらをご参照ください
一般社団法人 日本スポーツ栄養コンディショニング協会
公式HP
ご興味ある方はお気軽にご連絡ください![]()
そういえば、
LINE@をはじめましたので、
ご興味のある方はお気軽にご登録くださいね。
いろいろ発信していきたいと思います![]()
ご登録はこちら
http://bit.ly/FastingSports
もしくはこちらのクリックから↓↓


