・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました  

・4月レッスン「エビマヨ&酢豚 中華レッスン」の詳細は → こちら
※4/14午前の部 3席空きになりました!
・4月レッスン「シュークリーム」の詳細は → こちら
・4月レッスン受講者の方に、「韓国味噌」のお土産キャンペーン中! → こちら
 
・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
7日のレッスンの際、いつもお世話になっているHさんから、京都のお土産をいただきました。

「マールブランシュ」の「茶の菓」。
私、これ大好きなんです♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ラングドシャは、「猫の舌」というフランス語。
普通のラングドシャは、猫の舌のような細長い形。
バターの香りがよい、サクっとホロっと、軽やかな食感のクッキーです。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
こちらは、濃い茶を使った香り高いラングドシャで、ホワイトチョコをサンド。
抹茶×ホワイトチョコ・・・鉄板ですね♪

久々にいただいた茶の菓、とってもおいしくいただきました。
Hさん、お心遣いに感謝です<m(__)m>

-----
7日のレッスン当日、別件で嬉しいお心遣いをいただきました。
そちらのレポは、また後日。
トマト好きの方、必見です!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村