・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
  
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちら  と こちら  
・3月レッスン受講の方へ、ネスレ様からお土産キャンペーン♪ →
こちら
・3月レッスン受講者の方へ、サントリー様からお土産キャンペーン♪ →こちら

・4月レッスン「エビマヨ&酢豚 中華レッスン」の詳細は → こちら
・4月レッスン「シュークリーム」の詳細は → こちら
 
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
先日、ポルチーニのパスタを作りました。

≪2~3人分≫好みのパスタ160~240g、乾燥ポルチーニひとつかみ、玉ねぎ1/2個、にんにく1片、合挽200g、トマトペースト大4、ブランデー大3、塩、胡椒、オリーブ油、ブイヨン、パセリ、パルメザンチーズ適宜

① ポルチーニを水でもどし、粗みじんに、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする
② 鍋に油、①を入れてじっくり炒め、玉ねぎが小さくなったらひき肉を入れてポロポロになるまで炒める
③ トマトペースト、ブランデーを加えて炒めて香りをだし、ブイヨンを加えて軽く煮こみ、塩胡椒で調味する
④ 茹でたてのパスタをあえ、器にもり、パセリ、チーズを添える

久々に、適当に作ったポルチーニのパスタ。
が、「替え玉!」と、相方がいう位、お味はよかったようです。
さすが、ポルチーニ。

カットトマトの場合は、煮こみ時間が長くいりますが、トマトペーストなので煮こみも軽めでOK!

興味のある方は、お試しくださいね~!

-----
本日2回更新です。
午後からは、姫路のお店をご紹介。
別館では、午後から加古川のお店をご紹介。
加古川のお店、相方ともどもツボりました!

昨日はなんとか、試作も完成。
今日中にレシピをあげて、夜には送りたいと思います。

明日からは、手打ちパスタ教室です。
お集まりいただくみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村