・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
  
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちら  と こちら  
・3月レッスン受講の方へ、ネスレ様からお土産キャンペーン♪ →
こちら
・3月レッスン受講者の方へ、サントリー様からお土産キャンペーン♪ →こちら

・4月レッスン「エビマヨ&酢豚 中華レッスン」の詳細は → こちら
・4月レッスン「シュークリーム」の詳細は → こちら
 
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
春キャベツのサラダ 豆乳ソースは、たっぷりのキャベツを食べることができます♪
キャベツに良い具合に焼き色をつけてくださったのは、めろんぱんなさん。
「キャベツが甘くて、シャキシャキして、おいしい」とのこと、キャベツの火通り具合がお見事です!

24日(土)は元町にて、終日手打ちパスタ教室でした。
午後の部にご参加くださったのは、4名さま。

いつもお世話になっている、Hさん、めろんぱんなさんとの。さん、 (レポはこちら )、
2回目の参加となる、がんちゃんさん(レポはこちら )、みなさんありがとうございました!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ピーチは、うどんのようなコシが魅力。
みなさん、最初は少し苦戦しながらも、成形に励んでくださいました♪
初手打ちパスタのがんちゃんさんも、「これなら家でもできそうです」とのことで、一安心(´∀`)

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
しっかりしたパスタには、しっかりしたソースをからめて。

「ふきのとうって、家では使ったことがなかったんですが、買ってみます!」と、Hさん。
新しい食材との出会いの場になれて、ヨカッタです♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
わさびのムース・・・のハズでしたが、実はコレ、わさび抜き 汗
私の管理不足で、わさびを混ぜ溶かす過程を、忘れていました 泣

わさびと生クリーム、あんこのコラボを再現すべく、わさびと生クリーム、砂糖でわさびソースを作成。
ムースにかけて、召し上がっていただきました。

最後の最後で、とんでもないミス (T▽T;)

が、「うん、おいしい」と召し上がってくださったみなさんに、感謝です。
本当に申し訳ございませんでした<m(__)m>

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートのお供には、今回のレッスンでは「ネスカフェ ホーム・カフェ プレミアム ダブルエスプレッソラテ」
前回に続き、ネスレ日本 さまからご提供いただいたドリンクです。

「なんか、ホっとしますね、この甘さ」と、との。さん。
ストロングな感じではないので、癒されますよね~!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今回のサラダのソースには、ネスレ日本 さまの「マギーブイヨン」 を使用。
テーブルウォーターは、スッキリとした天然ミネラル炭酸水の「サンペレグリノ」

めろんぱんなさんには、お土産に、「マギー オーブンマジック 」からは、3種のお味のうちから1種、
「ネスレ ミロ サンプルサッシェ(2袋入り) 」を1袋の2品をセットにして。

ネスレ日本さま、今月もたくさんご提供いただき、ありがとうございます

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
さらに、「サントリー 様 × クスパ 様」のコラボレーション企画による、「金麦」 を3本!
のハズでしたが、お酒を召し上がらないめろんぱんなさんは、ご辞退。
ということで、気持ちだけ (´∀`)

サントリー様、クスパ様、いつもありがとうございます♪

いろいろなお話をうかがいながら、楽しい実習となりました。
その分、余計にわさびのムースが、悔やまれる 泣
みなさん、本当に申し訳ございませんでした<m(__)m>
懲りずに、またお会いできることを、楽しみにしております!

-----
この日、息子と相方が、試食時からちょこっと参加。
午後の部のみなさんにお相手してもらい、ご機嫌でした。
みなさん、重ね重ね、ありがとうございました♪

めろんぱんなさんからは、素敵ないただきものも♪
こちらのレポは、また後日。
めろんぱんなさん、ありがとうございました!


お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村