・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちら と こちら
・3月レッスン受講の方へ、ネスレ様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・3月レッスン受講者の方へ、サントリー様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・4月レッスン「エビマヨ&酢豚 中華レッスン」の詳細は → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
菜の花とチキンのサラダ パプリカと黒胡椒のソース
3/8(木)は元町にて、キッシュレッスンでした。
ご参加くださったのは、いつもお世話になっているSさん。
お忙しいところ、ありがとうございます♪
この日は、私が息子同伴だったのですが、手際の良いSさん。
サクサクと作業をすすめてくださいました!
「鶏胸肉を、しっとりさせたくて。これ、やわらかいですね、おいしい!」とのことで、ホっ。
サラダを食べつつ、焼きあがりを待ったキッシュは
こんなカンジ。
チーズの糸が、たまりません♪
もう少し冷めると、こんなカンジで断面図も落ち着きます。
「サクサクで、おいしい~!生地もやわらかいですね~!」とのこと。
マンツーマンだったので、私も1切れご相伴させていただきましたが、
とっても上手に作ってくださっていました♪
オレンジのゼリー寄せ バナナのソース
簡単にできるこちらのゼリー。
春らしい柔らかな見た目とお味です。
デザートのお供には、ネスレ日本 さまからご提供いただいたドリンクを。
「ネスカフェ ホーム・カフェ プレミアム ダークショコラテ」 は、みなさんはじめて。
「甘さが程良くて、スッキリとして美味しい」とのご感想。
今月、ネスレ日本さまからご提供いただいたのは、↓。
サラダのソースには、ネスレ日本 さまの「マギーブイヨン」 を使用。
テーブルウォーターは、スッキリとした天然ミネラル炭酸水の「サンペレグリノ」 。
お土産には、「マギー オーブンマジック 」からは、3種のお味のうちから1種、
「ネスレ ミロ サンプルサッシェ(2袋入り) 」を1袋の2品をセットにして。
ネスレ日本さま、今月もたくさんご提供いただき、ありがとうございます!
で、急遽追加となったプレゼントが
「サントリー 様 × クスパ 様」のコラボレーション企画による、「金麦」 を3本!
もちろん、試食中にご試飲いただいてもOKです。
サントリー様、クスパ様、いつもありがとうございます♪
Sさん、息子ともども、本当にお世話になりました!
楽しい時間に、感謝しております♪
また来週もお会いできることを、楽しみにしております。
-----
昨日のレッスンにご参加くださったNさん、ありがとうございました!
そちらのレポは、また後日。
今日は終日レッスンです。
みなさん、よろしくお願いいたします!
今日は、休憩中も滞在して試作をやっていますので、
午後の部のみなさまも、いつ入室していただいても大丈夫ですよ♪
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちら と こちら
・3月レッスン受講の方へ、ネスレ様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・3月レッスン受講者の方へ、サントリー様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・4月レッスン「エビマヨ&酢豚 中華レッスン」の詳細は → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

菜の花とチキンのサラダ パプリカと黒胡椒のソース
3/8(木)は元町にて、キッシュレッスンでした。
ご参加くださったのは、いつもお世話になっているSさん。
お忙しいところ、ありがとうございます♪
この日は、私が息子同伴だったのですが、手際の良いSさん。
サクサクと作業をすすめてくださいました!
「鶏胸肉を、しっとりさせたくて。これ、やわらかいですね、おいしい!」とのことで、ホっ。
サラダを食べつつ、焼きあがりを待ったキッシュは

こんなカンジ。
チーズの糸が、たまりません♪

もう少し冷めると、こんなカンジで断面図も落ち着きます。
「サクサクで、おいしい~!生地もやわらかいですね~!」とのこと。
マンツーマンだったので、私も1切れご相伴させていただきましたが、
とっても上手に作ってくださっていました♪

オレンジのゼリー寄せ バナナのソース
簡単にできるこちらのゼリー。
春らしい柔らかな見た目とお味です。

デザートのお供には、ネスレ日本 さまからご提供いただいたドリンクを。
「ネスカフェ ホーム・カフェ プレミアム ダークショコラテ」 は、みなさんはじめて。
「甘さが程良くて、スッキリとして美味しい」とのご感想。
今月、ネスレ日本さまからご提供いただいたのは、↓。

サラダのソースには、ネスレ日本 さまの「マギーブイヨン」 を使用。
テーブルウォーターは、スッキリとした天然ミネラル炭酸水の「サンペレグリノ」 。
お土産には、「マギー オーブンマジック 」からは、3種のお味のうちから1種、
「ネスレ ミロ サンプルサッシェ(2袋入り) 」を1袋の2品をセットにして。
ネスレ日本さま、今月もたくさんご提供いただき、ありがとうございます!
で、急遽追加となったプレゼントが

「サントリー 様 × クスパ 様」のコラボレーション企画による、「金麦」 を3本!
もちろん、試食中にご試飲いただいてもOKです。
サントリー様、クスパ様、いつもありがとうございます♪
Sさん、息子ともども、本当にお世話になりました!
楽しい時間に、感謝しております♪
また来週もお会いできることを、楽しみにしております。
-----
昨日のレッスンにご参加くださったNさん、ありがとうございました!
そちらのレポは、また後日。
今日は終日レッスンです。
みなさん、よろしくお願いいたします!
今日は、休憩中も滞在して試作をやっていますので、
午後の部のみなさまも、いつ入室していただいても大丈夫ですよ♪
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村