・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2月レッスン受講の方には、「キットカット」をプレゼント! → こちらから
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
とある日の晩ご飯。
シンプルなので、サクっと作り方だけメモ代わりに。
① とんかつ用の豚肉を、しっかりめに塩胡椒し、スライスしたにんにくと一緒に焼いてとりだす。
② 白ワイン、はちみつ、レモン入りオリーブ油を混ぜたものを①の鍋で一煮立ちさせ、①を戻して絡める
③ ソテーしたエリンギを添え、刻んだパセリを散らす
先日からご紹介している、レモン入りオリーブ油を使用。
なければ、普通のEXVと、レモン汁を合わせても。
にんにくの香りをしっかりつけ、甘酸っぱいソースに仕上げています。
付け合わせのエリンギは、横にぶつ切り。
独特の食感をいかすようにしてみました。
-----
今日は2度目の更新です。
前半記事は、パンネタ。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね~!
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2月レッスン受講の方には、「キットカット」をプレゼント! → こちらから
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

とある日の晩ご飯。
シンプルなので、サクっと作り方だけメモ代わりに。
① とんかつ用の豚肉を、しっかりめに塩胡椒し、スライスしたにんにくと一緒に焼いてとりだす。
② 白ワイン、はちみつ、レモン入りオリーブ油を混ぜたものを①の鍋で一煮立ちさせ、①を戻して絡める
③ ソテーしたエリンギを添え、刻んだパセリを散らす

先日からご紹介している、レモン入りオリーブ油を使用。
なければ、普通のEXVと、レモン汁を合わせても。
にんにくの香りをしっかりつけ、甘酸っぱいソースに仕上げています。
付け合わせのエリンギは、横にぶつ切り。
独特の食感をいかすようにしてみました。
-----
今日は2度目の更新です。
前半記事は、パンネタ。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね~!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村