・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2月レッスン受講の方には、「キットカット」をプレゼント! → こちらから
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
姫路の人気の焼き鳥店、「しゃも」さんへ。・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2月レッスン受講の方には、「キットカット」をプレゼント! → こちらから
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

初めての訪問でしたが、予約もなく、飛び込みで。
店内はすでに賑わっていて、ギリギリ入店できました。
お通しは、甘辛く煮たしゃも。
コリコリした皮と肉は、噛めば噛む程奥深い。
2歳の息子も、ガツガツ食べておりました( ̄▽ ̄)
飲み物は、カリ。
パイナップル風味のビアテイスト飲料、ノンアルコール。
パイナップルの風味と、適度なほろ苦さが、いい感じ。
息子ががぶ飲みしてました(ーー;)
クーポン利用で、肝さしゲット。
あまくて、美味しい!
こちらはさすがに、息子にはお預けです。
ずりも、サクサクうま♪
つくねは、生つくね。
ジューシーで、息子もがっつり♪
せせりのタレ。
やわらかいせせりも、息子は大好き。
で息子用にオーダーした、鶏雑炊・・・ほとんど食べず 汗
おいしかったのにな~
きもの焼きも、おいしかった~!
若鳥唐揚げも、ボリュームたっぷり。
衣は少し甘めでした。
名物「ごて焼き」
しゃもの肉の旨みを、シンプルに味わえます!
これ、好き♪
滞在中、何組ものお客様がいらしていました。
ウーロン茶は、無料。
クーポンで5%オフも利用して、みんなで4300円。
おいしい、やす~い!
また機会があれば、うかがいます♪
-----
昨日のレッスンにご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
そちらのレポは、また後日。
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村
iPhoneからの投稿