・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・11月レッスン「本格マカロニグラタン」「手打ちP 鮭のトマトクリーム」「栗の渋皮煮モンブラン」はこちら
・12月 メキシカンポークさまタイアップ特別レッスンは →こちらから
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
ペコロマのスノウボウル
スノウボウルといえば、「子供のおやつ」なイメージでしたが、
濃厚なペコリーノロマーノの風味で、ちょっとオトナ味。
一口食べて、「おお!」な味わいで、一粒ずつ、ゆっくりと味わいました。
こちらの焼き菓子は、オーダーメイドを中心にお菓子を販売されている「LA LA DO」さん のもの。
先月、いつも教室でお世話になっているHさんからの差し入れでいただきました。
Hさん、いつもありがとうございます!
でもって、ご紹介が遅くなり申し訳ないです<m(__)m>
他にも・・・
栗のクグロフ。
お酒とバターの風味豊かな生地に、栗がたっぷり♪
ブルーチーズのブラウニー
これ、ブルーチーズ好きには、どツボです!
しっとりと濃厚なチョコ生地に、ブルーチーズの風味がよいアクセント♪
いちじくの甘みも、チーズの塩味とチョコ味とあわさって、いい感じ!
クッキー3種。
チョコや紅茶の風味を楽しめました。
アニマルクッキーは、牛さん。
シンプルな味わいと、心地よい食感でたべあきません。
どの焼き菓子も、とっても丁寧に作られているなあと感じるものばかり。
最近、焼き菓子に「おお!」という気持ちがわかなかったのですが、
こちらのお菓子たちは、久々に「ワクワク」しながら美味しくいただきました♪
安心していただける食材とのここで、1歳児の息子も、どれも美味しそうに食べておりました。
Hさん、素敵なお菓子たちをありがとうございます。
私も今月、お世話になっている方へのプレゼント用に購入させていただきました。
相方もお気に入りになったので、また自宅用にも利用させていただきますね!
別館では、momoさん からのいただきものをご紹介。
こちらのケーキも、おいしかったですよ♪
興味のある方は、別館ものぞいてみてくださいね~
-----
昨日のスイーツ&コーヒーレッスンにご参加くださったみなさん、ありがとうございました!
今日は久々に、何も予定をいれずにお休み!
お天気も良いので、洗濯したり、掃除をしたり、散歩したりで、ゆっくり予定。
相方はお泊まり飲み会なので、夜もゆっくり。
明日は終日、スイーツ&コーヒーレッスンです。
みなさん、よろしくお願いいたします!
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・11月レッスン「本格マカロニグラタン」「手打ちP 鮭のトマトクリーム」「栗の渋皮煮モンブラン」はこちら
・12月 メキシカンポークさまタイアップ特別レッスンは →こちらから
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

ペコロマのスノウボウル
スノウボウルといえば、「子供のおやつ」なイメージでしたが、
濃厚なペコリーノロマーノの風味で、ちょっとオトナ味。
一口食べて、「おお!」な味わいで、一粒ずつ、ゆっくりと味わいました。

こちらの焼き菓子は、オーダーメイドを中心にお菓子を販売されている「LA LA DO」さん のもの。
先月、いつも教室でお世話になっているHさんからの差し入れでいただきました。
Hさん、いつもありがとうございます!
でもって、ご紹介が遅くなり申し訳ないです<m(__)m>
他にも・・・

栗のクグロフ。
お酒とバターの風味豊かな生地に、栗がたっぷり♪

ブルーチーズのブラウニー
これ、ブルーチーズ好きには、どツボです!
しっとりと濃厚なチョコ生地に、ブルーチーズの風味がよいアクセント♪
いちじくの甘みも、チーズの塩味とチョコ味とあわさって、いい感じ!

クッキー3種。
チョコや紅茶の風味を楽しめました。

アニマルクッキーは、牛さん。
シンプルな味わいと、心地よい食感でたべあきません。
どの焼き菓子も、とっても丁寧に作られているなあと感じるものばかり。
最近、焼き菓子に「おお!」という気持ちがわかなかったのですが、
こちらのお菓子たちは、久々に「ワクワク」しながら美味しくいただきました♪
安心していただける食材とのここで、1歳児の息子も、どれも美味しそうに食べておりました。
Hさん、素敵なお菓子たちをありがとうございます。
私も今月、お世話になっている方へのプレゼント用に購入させていただきました。
相方もお気に入りになったので、また自宅用にも利用させていただきますね!
別館では、momoさん からのいただきものをご紹介。

こちらのケーキも、おいしかったですよ♪
興味のある方は、別館ものぞいてみてくださいね~
-----
昨日のスイーツ&コーヒーレッスンにご参加くださったみなさん、ありがとうございました!
今日は久々に、何も予定をいれずにお休み!
お天気も良いので、洗濯したり、掃除をしたり、散歩したりで、ゆっくり予定。
相方はお泊まり飲み会なので、夜もゆっくり。
明日は終日、スイーツ&コーヒーレッスンです。
みなさん、よろしくお願いいたします!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村