・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました 

・11月レッスン「本格マカロニグラタン」「手打ちP 鮭のトマトクリーム」「栗の渋皮煮モンブラン」はこちら

・12月 メキシカンポークさまタイアップ特別レッスンは →こちらから

・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら

※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
あつあつトロ~リな、マカロニグラタン。
ようやく肌寒くなってきたこの季節に、ピッタリです♪

17日(木)は元町にて、基本の洋食レッスンでした。
ご参加いただいたのは、なんこつ。さん (レポはこちら ) 。
お忙しいところ、ありがとうございます!

マンツーマンで、いろいろなお話をしつつ、まったり かつ サクサクと実習は進行。
ホワイトソースをリクエストしてくださったなんこつ。さん、ソース作りもさすがの仕上がりでした。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
鮭の田舎風スープは、じんわりと優しいお味。
野菜をたっぷり使った「食べる」スープは、朝食やブランチ、遅い晩御飯にもオススメです♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今回のスープには、ネスレ日本 さまの「マギー化学調味料無添加コンソメ 」(左)を使用。
素材の味をいかしつつ、短時間の煮こみでも、旨みたっぷりのスープに仕上げてくれる便利モノ。

10月からご提供いただいている商品ですが、
レッスンで使ってみて、お気に召されて、ご自身でご購入された方も多いようです♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
パリパリのレタスとカリカリのクルトンにベーコンを
チーズたっぷりのソースで和えた、シーザーサラダ。

「これ、ボウルでイケます」
となんこつ。さん。
お口にあったようで、ヨカッタ~♪

食感もお味もしっかりなので、食べ応えがある満足感いっぱいのサラダです。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
白ココアとダークチェリーのクープ ナッツ風味

秋冬らしく、ナッティなベースに、ダークチェリーの色と味がアクセント。
もちろん、季節やお好みに応じて、お好きなフルーツにかえてもらってOKです。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
「サンペレグリノ」 は、ネスレ日本 さまからご提供いただいたテーブルウォーター。
きめ細かい泡立ちと、ミネラルの風味が、スッキリしつつもボリュームを感じる天然炭酸水です。
コンガス派のなんこつ。さんも、お好きなようでヨカッタ!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
同じくネスレ日本 さまからご提供いただいている
ネスレココアドール 白ココア
こちらは、さきほどご紹介したデザートに使用。
もちろん、そのもののお味も知っていただくように、試飲もご用意させていただいております。

ふんわりと優しい、ホワイトチョコな白ココア。
心も体も、温めてくれますよ~♪

ということで、今回のレッスンも無事に終了。
嬉しいお心遣いもいただいたのですが、こちらのご紹介はまた後日。
なんこつ。さん、楽しい時間をご一緒していただいて、ありがとうございました♪
次回もよろしくお願いいたします<m(__)m>

-----
今日は終日元町にて、マカロニグラタンレッスンです。
あいにくのお天気となりましたが、よろしくお願いいたします。
みなさん、お足もとにお気をつけてお越しくださいね~!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村