・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・7月レッスン「夏のハンバーグ他」「手打ちパスタ トウモロコシのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・8月レッスン「麻婆豆腐他」「手打ちパスタ 魚介とトマトのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
エトラント
しっとりとした口どけのよいスポンジは、いくらでも食べられそうです。
6月晦日、母、息子を伴い神戸でお買いもの。
セールは、この翌日からだったんですけどね (^▽^;)
食べ物もいろいろ買いこみ、ケーキは「神戸旧居留地 美侑」さんにて。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/2800766
新店舗になってからは、外を通ることはあっても、購入するのは初めてなので、数年ぶり 汗
エトラント、美味しかったのですが、炎天下での持ち歩き時間が予定よりオーバーしまくりで、状態悪し・・・
スタッフのみなさん、ゴメンなさい<m(__)m>
パンプルムースとカラマンジ
こちらにいたっては、上記事情で、見た目も違うデザートにしてしまいました 汗 ←ホントはもっとキレイ
ホントに、申し訳ないです・・・(T▽T;)
でも、酸っぱくておいしかった~♪
今回嬉しかったのは、スタッフの方の対応。
終始丁寧で、退店の際には、店の外で深~く、長~いおじぎ。
購入時、「少し割れてしまったものなのですが、よかったら」
と、息子にアーモンドのクッキーを1枚手渡ししてくださいました。
きれいなお姉さんに、リボンのついたクッキーをもらった息子、大興奮!
お心遣い、ありがとうございました♪
今度は、買ったらとっとと帰ります 笑
-----
別館では、子連れランチレポ。
よかったら、のぞいてみてくださいね~
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・7月レッスン「夏のハンバーグ他」「手打ちパスタ トウモロコシのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・8月レッスン「麻婆豆腐他」「手打ちパスタ 魚介とトマトのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

エトラント
しっとりとした口どけのよいスポンジは、いくらでも食べられそうです。
6月晦日、母、息子を伴い神戸でお買いもの。
セールは、この翌日からだったんですけどね (^▽^;)
食べ物もいろいろ買いこみ、ケーキは「神戸旧居留地 美侑」さんにて。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/2800766
新店舗になってからは、外を通ることはあっても、購入するのは初めてなので、数年ぶり 汗
エトラント、美味しかったのですが、炎天下での持ち歩き時間が予定よりオーバーしまくりで、状態悪し・・・
スタッフのみなさん、ゴメンなさい<m(__)m>

パンプルムースとカラマンジ
こちらにいたっては、上記事情で、見た目も違うデザートにしてしまいました 汗 ←ホントはもっとキレイ
ホントに、申し訳ないです・・・(T▽T;)
でも、酸っぱくておいしかった~♪
今回嬉しかったのは、スタッフの方の対応。
終始丁寧で、退店の際には、店の外で深~く、長~いおじぎ。
購入時、「少し割れてしまったものなのですが、よかったら」
と、息子にアーモンドのクッキーを1枚手渡ししてくださいました。
きれいなお姉さんに、リボンのついたクッキーをもらった息子、大興奮!
お心遣い、ありがとうございました♪
今度は、買ったらとっとと帰ります 笑
-----
別館では、子連れランチレポ。
よかったら、のぞいてみてくださいね~
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村