・inizio料理教室では、受講料のうち10%を東日本大震災の義援金に募金させていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・5月レッスン「干し野菜で和食」、「じゃがいものニョッキ」の詳細・予約状況は → こちら
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
柔らかいグリーンは、食欲をそそります!
4/16(土)は、今月最後の中華レッスンでした。
午前の部にお集まりいただいたのは、いつもご参加くださるOさん、Tさんのお二人。
毎度ありがとうございます!
今回もお話をしながら、和やかに実習スタートです♪
シャキシャキの春野菜の炒め物は、普段の献立にも大活躍の基本の基本。
手打ちパスタや、イタリアン、フレンチメニューは、「ちょっと気合い」のメニュー。
中華や和食レッスンは、毎日のご飯作りの即戦力。
干しエビと豆腐のスープは、じんわりと旨みたっぷり♪
ネギ油もどきも、いろいろ使えますよ~。
豚肉と新玉ねぎのオレンジ風味。
白いご飯も、ビールもすすむ優れもの。
玉ねぎの食感を残すことが、ポイントです!
杏仁豆腐は、シンプルながらも贅沢な味わい。
いただきながら、いろいろお話も弾みます♪
お二人ともテキパキと作業されながらも、ゆったりとした雰囲気を醸し出されるタイプ。
楽しい時間を、ありがとうございました<m(__)m>
休憩時間のあとは、午後の部のスタート。
との。さん(レポはこちら )、momoさん(レポはこちら )、kanaさん(レポはこちら )、
KUROさん(レポはこちら )、ご参加ありがとうございました♪
干しエビの使い方を、しっかり学んだスープ。
スープも干しエビも、アレンジがききますよ~!
みなさんが早々に復習をされている、春野菜の炒め物。
シンプルな炒め物って、ちょっとしたコツとワザで驚く位美味しくなります♪
生の玉ねぎが苦手なkanaさんに、「おいしい!」といわしめたこちらのメニュー。
レッスンで嫌いな食べものが軸服できると、私もうれしいです♪
たっぷりの杏仁豆腐も、みなさんに大好評でした♪
「今回のメニュー、受けてヨカッタ!」という声をきき、一安心 (´∀`)
みなさんに喜んでいただけたようで、私も良かったです!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございます<m(__)m>
またお会いできる機会を、楽しみにしています♪
-----
今日から、今月の手打ちパスタレッスン開始!
お集まりいただくみなさん、よろしくお願いいたします。
みなさんに、楽しんでいただけますように(。-人-。)
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・5月レッスン「干し野菜で和食」、「じゃがいものニョッキ」の詳細・予約状況は → こちら
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら

柔らかいグリーンは、食欲をそそります!
4/16(土)は、今月最後の中華レッスンでした。
午前の部にお集まりいただいたのは、いつもご参加くださるOさん、Tさんのお二人。
毎度ありがとうございます!
今回もお話をしながら、和やかに実習スタートです♪
シャキシャキの春野菜の炒め物は、普段の献立にも大活躍の基本の基本。
手打ちパスタや、イタリアン、フレンチメニューは、「ちょっと気合い」のメニュー。
中華や和食レッスンは、毎日のご飯作りの即戦力。

干しエビと豆腐のスープは、じんわりと旨みたっぷり♪
ネギ油もどきも、いろいろ使えますよ~。

豚肉と新玉ねぎのオレンジ風味。
白いご飯も、ビールもすすむ優れもの。
玉ねぎの食感を残すことが、ポイントです!

杏仁豆腐は、シンプルながらも贅沢な味わい。
いただきながら、いろいろお話も弾みます♪
お二人ともテキパキと作業されながらも、ゆったりとした雰囲気を醸し出されるタイプ。
楽しい時間を、ありがとうございました<m(__)m>
休憩時間のあとは、午後の部のスタート。
との。さん(レポはこちら )、momoさん(レポはこちら )、kanaさん(レポはこちら )、
KUROさん(レポはこちら )、ご参加ありがとうございました♪

干しエビの使い方を、しっかり学んだスープ。
スープも干しエビも、アレンジがききますよ~!

みなさんが早々に復習をされている、春野菜の炒め物。
シンプルな炒め物って、ちょっとしたコツとワザで驚く位美味しくなります♪

生の玉ねぎが苦手なkanaさんに、「おいしい!」といわしめたこちらのメニュー。
レッスンで嫌いな食べものが軸服できると、私もうれしいです♪

たっぷりの杏仁豆腐も、みなさんに大好評でした♪
「今回のメニュー、受けてヨカッタ!」という声をきき、一安心 (´∀`)
みなさんに喜んでいただけたようで、私も良かったです!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございます<m(__)m>
またお会いできる機会を、楽しみにしています♪
-----
今日から、今月の手打ちパスタレッスン開始!
お集まりいただくみなさん、よろしくお願いいたします。
みなさんに、楽しんでいただけますように(。-人-。)
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村