・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・2011/1~2月の「バレンタイン・レッスン」の詳細・予約状況は → こちら
・2~3月、「ひなまつり和食レッスン」「早春の手打ちパスタ」の詳細・予約状況は →こちら
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました♪
しっとり&しゅわフワな、フロマージュ・ショコラ。
昨日は、元町教室にてバレンタイン・レッスン♪
ご参加してくださったのは、ゆんぼさん (レポはこちら ) 。
マンツーマンレッスンにつき、またもや工程写真を撮り忘れ 汗
お話をしながら、スムーズにレッスンはすすみ、生地はオーブンへ。
↑の試食タイム前に・・・
ココアのパスタ生地作り。
ゆんぼさんの、前回のリベンジ&復習フォローです。
水を1度も足さずに、きれいな生地に仕上がりました♪
ちょうどそのころ
ケーキも焼きあがり!
ちょっと空気が多かったようですが、時間とともに、ある程度へこんでいきます。
少しのことで、仕上がりが変わってくるのがお菓子や料理の面白いところ。
試食の間に粗熱をとり、上面はずいぶん落ち着いてきました。
今回、試食は2種類で召し上がっていただきますが
ゆんぼさんは、しゅわフワがお気に入りだそうです♪
まだ少しあたたかい状態ですが、粉糖をふってお持ち帰り。
ご自宅に戻られた頃には、もう少し落ち着いていたのではないかと。
ゆんぼさん、ありがとうございました!<m(__)m>
またお会いできる機会を、楽しみにしています!
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・2011/1~2月の「バレンタイン・レッスン」の詳細・予約状況は → こちら
・2~3月、「ひなまつり和食レッスン」「早春の手打ちパスタ」の詳細・予約状況は →こちら
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました♪

しっとり&しゅわフワな、フロマージュ・ショコラ。
昨日は、元町教室にてバレンタイン・レッスン♪
ご参加してくださったのは、ゆんぼさん (レポはこちら ) 。
マンツーマンレッスンにつき、またもや工程写真を撮り忘れ 汗
お話をしながら、スムーズにレッスンはすすみ、生地はオーブンへ。
↑の試食タイム前に・・・

ココアのパスタ生地作り。
ゆんぼさんの、前回のリベンジ&復習フォローです。
水を1度も足さずに、きれいな生地に仕上がりました♪
ちょうどそのころ

ケーキも焼きあがり!
ちょっと空気が多かったようですが、時間とともに、ある程度へこんでいきます。
少しのことで、仕上がりが変わってくるのがお菓子や料理の面白いところ。
試食の間に粗熱をとり、上面はずいぶん落ち着いてきました。
今回、試食は2種類で召し上がっていただきますが
ゆんぼさんは、しゅわフワがお気に入りだそうです♪

まだ少しあたたかい状態ですが、粉糖をふってお持ち帰り。
ご自宅に戻られた頃には、もう少し落ち着いていたのではないかと。
ゆんぼさん、ありがとうございました!<m(__)m>
またお会いできる機会を、楽しみにしています!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村