inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
10月の基本の料理は「和食メニュー」、手打ちパスタは「ラヴィオリ」です
10月の教室のご案内・詳細は ⇒こちらから

11月の基本の料理は「秋のリゾット」、年内最後の手打ちパスタは「ラザニア」です。
11月の教室のご案内・詳細は⇒ こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ふっくらモチっとしたピッツァ情報は ⇒こちらから

昨日の「鱧パスタ」レシピつながりで、鱧ネタ続きです 汗

なんこつ。さん、との。さんに「鱧を食べに行きましょう」とお誘いいただき、
10月1日、京都まで名残の鱧を食べに行ってきました。

お店は、値段やメニュー内容を相談して、「天ぷら かふう」さんに決定。
初めてのお店ですが、天ぷらをメインにされていること、
鱧と松茸メインのコースが設定されていることが決めてとなりました。

で、お料理ですが・・・
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
左上から時計まわりに、付だし:獅子ケ谷南瓜の茶巾、八寸:秋の吹き寄せ、
向付:紅葉鯛の薄造り、小酌:黒枝豆のウニ和え

全体的に、う~ん・・・洗練さがない・・・ (-"-;A

でも、メインはあくまでも、「鱧と松茸」ということで、椀物がわりの
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
鱧と松茸の土瓶蒸し♪

初夏の鱧もいいですが、秋の脂ののった名残の鱧は、もっと好き!
「出会い」の松茸と一緒に土瓶蒸し・・・大好きな組み合わせ。

松茸は、もちろん外国産の香りでしたが、すだちを絞って、ホっと一息秋気分。

続いてのお目当ては、煮物の代わりの↓
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
鱧と松茸のすきやき

濃いめの割り下でしっかり味。
シメは鱧茶か、このすきやきでウドンが選べたのですが、私はウドンをチョイス。

で、天ぷら専門のお店ということで、楽しみにしていた天ぷらは
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
上:煮梅、ドラゴンフルーツ、あけびの皮、鱧松茸、芋2種
下:柿チーズ

素材の組み合わせは面白いのですが、う~ん、お味は普通・・・(^▽^;)

で、ウドンを食べたあと、最後のデザートが
今週のお献立 冷蔵庫の管理人

ノンアルコールビールのゼリー

上にのってる黒い物体は、おそらく味噌。
ほろ苦いビール味と、しょっぱい味噌が・・・ビミョウ(;´▽`A``

しめて8400円だったのですが、ちょっと高いかなあ・・・?

と、みんなで、「う~ん」な感想でしたが、
他にも美味しいものを食べたり、ウロウロしたりと、
とても楽しい時間になりました。
そちらのレポは、また後日。

-----
今日、明日は三宮にて基本の料理教室です。
明日から3連休ですが、今日から4連休にされている方もあるのかな?
とにもかくにも、みなさんも良い1日をお過ごしになられますように♪

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!