5月28日に買ったこれ・・・もう壊れました。

草笛光子さんが宣伝してるやつ!

思わずポチ。

 

ジジはこの女優さん好きなんです。若い時のでは無くお年を召して来てからの光子さんが・・・。

御年90歳! ジジより18歳も先輩なんですがメチャお元気ですね。

使い始めて・・・普段歩かないジジには確かにいい製品でした。歩るくと分かる・・・膝・足首の動きが軽やかになってるのが。

 

3日前辺りから異音が発生。音源は右側のオイルダンパー。

最初はキシ・キシ程度の音だったが日増しに大きく今はバキ!バキ!・・・😂

オイルダンパーってそんな音が出るのか?

 

 

で、先ほどshop japannに連絡しスマホでバキバキ音を聞かせ・・・交換と成りました。

 

4月終わり位から左肩を痛めて腕が上げられず任天堂のリングコンはお休みしてたのだがやっとこの頃痛みも引いてきたので少し運動をしなくてはと思っていた所にこの製品のCMを見たのでね。

 

これで足腰の運動と腹筋の運動が出来る様に成りました。

だいぶ昔に買っていたワンダーコア。この頃ご無沙汰してましたが相棒が出来たので稼働率は1日最低でも1回両方を使ってます。

 

新しい物は遅くとも27日までには届くそうです。

それまではバキバキ五月蝿くても我慢してつかいます。

 

少しでも永くVFに乗っていられる様に・・・😊

 

 

4時45分・・・目覚めてしまう。

 

2度寝しようか徘徊しようか。

 

今日を逃すと暫く晴れないよな~。

 

じゃ行くか・・・コソコソと支度開始。

 

🐱モモ婆ちゃんが飯くれ~と騒がない様に朝食を用意。

ユキもケージから出して~とアピール。でケージの扉を開放。

 

6:51 支度完了。

 

いつものコースで徘徊スタート。

 

圏央道 厚木PAで早川水分補給&排出。

 

茅ヶ崎海岸ICで降り、国道134で小田原方面に。

 

西湘バイパスに乗り

8:20 西湘PAで再度水分補給&排出。

 

バイク置き場は既に満杯。なので車用の枠に停める。

朝日が眩しい

 

ここから早川ICまで走り小田原厚木道路に入り厚木ICから圏央道へ。

 

いつもならこのまま帰るのだけど今回は何も腹に入れて来なかったので胃袋が

飯よこせ~と五月蠅いので厚木PAで朝飯を頂く。

 

で、自宅へ。

10:15 無事到着。

 

約4時間/186kmの徘徊でした。

 

帰りはどこもかしこも下りは大渋滞でした。

 

帰宅後・・・汗を流し、ノンアルを頂き・・・これから寝ます。

 

 

 

 

先日Fタイヤを弄っていて・・・フェンダーも汚れたな~。

 

で、6/20・・・フェンダー交換。

 

予備品が有るんで取り換えるには問題無し。

 

 

経年劣化で色合いもかなりくすんでいた。

 

27度で冷房を利かせていたが喉は乾く…で、これを。

 

バラした序に追加作業として…アルミパーツの艶出し加工を。

 

で、組み付けて終了。

なんか白すぎて浮いてるFフェンダー😅

 

この汚れたフェンダーも綺麗に掃除して保管です。

 

飛び石で塗装の剥げが数か所有り、後端に茶色の染み。

ヒビや欠けは無い。

どこまで綺麗に出来るかな。

 

昨日・・・トウモロコシの葉・・・だれかに食われているのを発見。

結構ガシガシと食われていた。糞も其れなりに大きい。

 

犯人はだれ?

 

調べていたら・・・こいつか?

カナブンみたいだけど。

 

でもカナブンは葉を食べない。樹液を吸うだけ

なので捕まえてみるとコガネムシでした。

成虫は植物の葉を食べ、幼虫は根を食い荒らす害虫です。

 

ただ人間から見たら害虫だけどこいつらも一生懸命に生きてるんで踏みつぶすには忍びない。

で、放してあげる。

 

次にみつけたら覚悟しとけよと言いつつ(笑)

 

山ノ神に話したら…なんで殺さなかったの!とキツイお言葉が…実家が農家してたからと言うが…本人は農業の事はほとんど知らないんだけどね。手伝いもしなかったから農家の大変さも分かる訳ないじゃん…と心の中で呟く😅

 

 

ここへはサツマイモを植える予定でしたが、山の神がスイカの苗を4株も買って来て…ここに植えてもイイ?

駄目とも言えず…許可。😂

その翌日…農協で藁を買って来て養生してました。

大分分かってきたようですね。

隣には長ネギを植えてます。長ネギは自信をもって育てられる様に成りました。

 

キュウリも2株買ってきたのでプランターで。

茄子とトウモロコシのネット囲いに弦を絡ませて育てる事に。

普通サイズのトマトも実をつけ始めました。

ミニトマトはようやく花が咲き始めて小さい青い実がポチポチ付き始めてきた。

 

茄子はもう2個…食卓に上がりました。

 

こちらのキュウリももう2本食べました。

花もどんどん咲き始めたので日々収穫出来るかと。

 

トウモロコシも花芽がグングン伸びてきて花が咲き始めました。この苗は花園IC近くの農協で買ってきた苗です。

今まで近所のDCMやコメリ・コウナンで買ってきた苗よりしっかりと太い幹だったので期待してたし今の所期待どうりの生育状態です。

今年は期待できそうですが農薬使わないので

…食害に遭わなければ。コガネムシ…来るんじゃないぞ!

 

あと2日後に梅雨入りとの事ですが長雨に成らない事を祈ります。日照不足で水分過多だと野菜に良い訳ないんでね。

 

 

 

今さらながら・・・。

 

先日履いたダンロップタイヤのスペックを確認する。

 

銘柄:TT100GP

フロントタイヤ:120/80-16 60V

 

タイヤ幅・・・・・120

扁平率 ・・・・・・80

バイアスタイヤ・・・ -  

リム径 インチ表示・・16

耐荷重250kg・・・・ 60

速度記号240km/h・・V 

 

リアタイヤ:150/70ZR17 60W

 

タイヤ幅・・・・・150

扁平率 ・・・・・・70

ラジアルタイヤ・・・ ZR 

リム径 インチ表示・・17

耐荷重250kg・・・・ 60

速度記号270km/h・・W ニコニコ

 

VF1000Rの耐荷重の数値が気に成って車検証をみたら

前輪:140kg

後輪:  130kg

前後とも問題ない数値。

 

速度域もフロントはOK。

リアはオーバースペックでした。270km/hも出ないしガーン

 

プロが選んでるから問題ないと思うけど…自分で確かめないと気が済まないんでね。

 

 

さてこれを踏まえて・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

午前中・・・昨日しっくりこなかったフロントタイヤの動き

 

再度バラシて組み直しして動きを見る。

うん良いんじゃない?

 

で、午後14:25

奥多摩目指して出発。

 

下道オンリーでクネクネ開始。

 

ハンドリングがメチャ粘っこい!

 

スパ!と切れ込む気配・・・皆無💦

 

これ16インチタイヤだよなと自問しながら走る。

 

武蔵五日市駅前を左折し檜原街道を都民の森目指して黙々と走る。

 

檜原村役場の先の交差点を左折。

 

いよいよクネクネが始まります・・・が・・・。

 

どうもしっくりこないダンロップタイヤ。

 

全般的にふわふわ感が纏わりついて安心してコーナーに入っていけない。

 

余りの遅さに業を煮やしたヤンチャ坊主の400ccネイキッド(アップハンに改造)にぶち抜かれる。ガーン

 

追いかける気力も無し。ゲッソリ

 

15:50

何とか都民の森駐車場に到着。

 

 

 

さてここからどう走るか?

これ以上クネクネしても無駄!

 

で、帰宅する事に。

 

取り合えず来た道を戻り上川乗の信号まで下り信号を右折。

 

目指すは中央道上野原IC。

 

下りでダンロップの良い所が1つ判明。

 

今まで履いてたピレリ―タイヤでは縦目地路面ではフロントがズリ・ズリと滑るので怖くてアクセルを開けられなかったけどダンロップはシッカリと接地感があり少し安心してクリアー出来た。ただ挙動はもっさり・切り返しはどっこいしょと言う感じで・・・このタイヤで良いのか?悩みますね!

 

もっと走り込めば体が順応して来るか?

 

17:05

無事帰宅。

 

メットもジャケットもグローブもビショビショ。

除菌・芳香スプレーを吹き付け・・・ガレージ内で陰干し。

ブーツはガレージの屋根に乗せ日干し。パンツもスプレーして2階で陰干し。

走っている時は足元がメチャ熱かったけど体は大してダメージを受けなかったけど・・・もしかして老人特有の気温に鈍感になる・・・かな?

でも足元があちぃ、あっちちと暑さは感じてたから大丈夫と思うけどね。

 

夕日が眩しい。

 

明日も晴天か?

 

 

10:17

チョイ乗りに出かける。

気温は既に高め!

メッシュジャケットを着ただけで汗がジワ~と・・・💦

 

始めて履くダンロップの感触を確かめる為に。

 

高速に乗る前の下道約3kmの感触は前後ともフワフワ

ポニョポニョ・・・😅😱

 

何とも…えも言われん感触。

 

ピレリ―だと…ガッチリ受け止めますよ~…て言う感触なんだが・・・。

 

高速に乗り色々な速度域で感触を確かめながら走る。

小仏トンネルを抜け出たら即渋滞で上野原IC過ぎて3車線になる頃に流れ始める。

 

渋滞の原因は・・・土手等の草刈りで1車線規制が・・・。

 

バイクで良かったと思う反面・・・低速でのすり抜けで水温計はグングン上昇。

手動スイッチONでラジエターファンを回す。

 

直ぐに針は下がりほぼ水平に。

 

その代わり…熱風でブーツのつま先が…脛の部分が…太もも内側が…めちや熱い。

 

談合坂SAで水分補給。小さい水のペットボトル。

 

大月JCTで東富士五湖道路へ。

 

須走ICで降り、道の駅すばしりで糖分補給。・・・ソフトクリームを食すとも言う。😊

ここで12:21。

 

さてどうする?この先へ?

 

結論・・・帰る!

 

来た道を戻る。

 

12:56 PA谷村で水分補給。

 

PA内は日陰がここだけしか無い。

 

 

ここから家まで何事も無く13:50 無事帰宅。

 

走り出す時に既に22km程走っていたので本日の走行距離は

205km程と成ります。

時間は約3時間半ほど・・・。

 

で、タイヤの感想は・・・高速しか走ってないので良く分からんが

低速からフルオープンした時の蹴り出し感はシッカリ路面を掴んでグン!と押し出される感触は

goodでした。

 

クネクネの感想は・・・その内に奥多摩へいきますか。

 

 

朝…6:21

ベランダで育てているカボチャに雌花が2個も開花していたのを発見。

 

雄花もしっかりしたのが咲いていたので早速人工授粉。

 

 

小玉スイカは順調に育っています。

 

コロタンメロンはこれからです。

目ぼしい物はまだこれだけですが

順次人口受粉させていますのでその内に育ってくるのが有る筈!

 

で、7:55

泌尿器科へ。

 

1年前に前立腺肥大でレーザーを使った手術を行いました。

下記の一番右の手術・・・レーザーで患部を蒸散させる方法

術後1年経過したので経過観察で訪れる。

 

エコーで見て赤丸部分が前立腺だそうですが

・・・正常なサイズに戻ってると。

手術前はこの3倍の大きさだったと。

血液検査の値も全て正常値に収まっていると。

 

で、ここでお仕舞・・・かと思ったら

 

1年後にまた来て貰えますか?とお願いされる。

 

データーを取りたいんだろうな・・・で、快諾。

 

事務所で支払いして戻してくれた診察カードに

付箋紙が貼られていて・・・25年6月に成ったらTELして予約を入れて下さいと書かれていた。😅

 

帰宅したらポチした物が届いてた。

 

ボタン電池を買いに行く。

 

序に昼飯&その他もスーパーで買う。

 

帰宅して荷物を取り出すと・・・

茶色の染みが付いてる。

触るとネバネバ・・・匂いは甘ったるい。

ピンポ~ン!

オニギリと一緒に買ったお稲荷さんだ・・・。

 

で、早速修復作業を。

綺麗に成りました。

 

食後

 

買ってきたボタン電池を入れ・・・早速作業。

 

フロントアクスルを規定値で締め

ブレーキキャリパーなども規定値で締め込む。

 

タオルを掛けて取り合えず作業終了・・・。

 

明日・・・近所をチョイと試走してきます。

タイヤ馴らしを兼ねて。

 

 

5/16…ポチ…それから待つ事21日。

 

欲しかったパーツがドイツからやっと届きました。

 

全部じゃ無く赤枠の部品だけが欲しくて・・・。

 

部品名:オイルロックピース

85&86用のパーツです。84用は全くの別物。

なぜこのパーツが欲しかったのか・・・ドジったお陰で

ギタギタに…💦

 

ネジ切りの跡がガーン

 

このパーツがボロボロに成った原因はここのネジ!

 

ボトムケースのオイルドレンボルト。

 

84用の長いボルトをネジ込んだのが間違いの元。

84=6Ⅹ17mm…ボトムケース内にネジが5mm出る。

85&86=6x12mm…ボトムケース内にネジは出ず。

 

で、グリグリねじ込んで行ったのでアルミで出来てる柔らかいオイルロックピースがボロボロに。

 

どうもフロントの動きが悪いと思いバラしたら

目が点!ガーンアセアセ

 

で、予備のフロントフォークASSYから抜き出しロス号に移植したので予備品に装着しないと・・・と思い・・・探していたらドイツに有ったのでポチした次第です。

 

その内に気が向いたら予備品をバラシて取り付けます。

 

いつになるやら分かりませんが。ウインク

 

 

モノタロウで注文してた4品目の内の2品目が届きました。

 

まずこれ。

 

それとこれ・・・なんで純正品がモノタロウで買えるの?

 

今回・・・真ん中↓を使います。

右のは6mm程短かったので

左の純正スタッドボルトは予備でキープ。

 

仮組・・・手で締めた状態

さて、あとはここをどうやって締めるか?