病院はしご | くるみんの長しっぽ

くるみんの長しっぽ

鳥と花と美味しいものと、そしてねこたち。

真っ白の八重のムクゲ、まだまだ咲き始め。


JP'S ANGELの気ままなビーズ生活 ~フォトブログ~





夏休みが終わったら、気になっている体の各箇所の検査に行こうと決めてました。

来月下旬には人間ドックも受ける予定です。


先週の出店が無事終わり、今日から動けるようになったので、まずは胃腸科へ。

胃の内視鏡検査と腹部エコーを明日受けることになりました。


その勢いで 次は眼科へ。

ぼやっとする黒点が見えるようになったのでね。

泉中央の駅ビルに眼科が入ったのでそこに罹ってみましたが

眼底検査ができないということで、その足で紹介された眼科へ。


眼底検査の結果はただの「飛蚊症」。 網膜は正常だそうです。

原因は老化。 治ることもなければ 治すこともできないそうで

「そのうち慣れて気にならなくなるよ」

と、かるーく言われました。 そんなもんなのか・・・


それより気になったのは、今まで両目1.5はあった視力ですが

右目が1.0まで下がってたこと。 かなりショックです。

どおりでファインダー越しのピントが合わないわけだ。


いろいろ出てくる歳ごろです。 しゃーないなー。







「きょうのにゃんこ」



JP'S ANGELの気ままなビーズ生活 ~フォトブログ~

「ちょいとそこの旦那、いい話がありまっせ」 みたいな悪いやつの顔。


JP'S ANGELの気ままなビーズ生活 ~フォトブログ~
窓の外を眺めるクルミちゃん。 


ペタしてね かわいい背中だのぅ。