さくらさくら | 【足の学校 JPポドロジースクール】スタッフkei の徒然記録

【足の学校 JPポドロジースクール】スタッフkei の徒然記録

ドイツのフットケア技術を日本人向けにアレンジした【JPポドロジー】。
そのスクール大阪校講師であり直営サロン「足楽」に勤務する
スタッフkeiの日常をちょっぴりご紹介♪

こんにちは。フットケアスクール academy of totaltherapy スタッフのkeiです。

 

 

久しぶりの東京ネタ続きです。

地元が神奈川ということもあり、
東京へ行く際には心も踊る?んです。
(そして余韻に浸る、、、)

と言っても、長く暮らした湘南でも
東京に出るのは仕事の日だけ。
若い頃は毎夜飲み歩いていたものの
行く場所は同じだし、休日は疲れて
1hも電車に乗って都会にでる気力体力は無し。

イイ歳になってから美術館やら庭園なんぞに
出かけるようになったくらいでして。( ´艸`)
多分、大阪の人より東京の事知らないと思います♪

それでも、、シュっとしたビルの谷間に
木々が植わっていたり、こうして桜が咲いていたり。
そんな東京はカッコいいなあと来るたびに思います。
大阪だってそうなんですが、建物に対しての緑の
比率が圧倒的に違うんです。

でも、大阪はカブちゃんで1hも走ると
けっこうな自然に入りこめますよね~(笑)
そこは大好き!


 

それにしても桜は良いなあ。。


あ、駐車場の真上にある桜の木から
春は落ちた花びらが雨で引っ付き、
夏は虫やらなんやらが落ちてきて

もーたまらん!!と
本気で桜を恨むi様、ごめんなさい。
わたし、やっぱり桜が好きです~ 

今日も一日お元気で。 kei