空調服って高いよね | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。
仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。
By幸田露伴(努力論より)

今朝から始まったサクランボハウスのビニール張り

 

朝4時に起床。

 

5時から作業開始で7時まで。

 

その後は私の本業が開始されますが、久々の肉体仕事で疲労し

 

昼食後は、漏れなく眠気が襲ってきました。

 

ようやく、午後の仕事を終えて、さっそうと向かった先は・・・

 

ワークマン

 

暑過ぎて汗が凄い状態です。

 

マジで4月なのか?と思うほど暑くて、2Lのダカラをがぶ飲みしてしまいました。

 

今から熱中症になりそうです。

 

 

そんな事なので、空調服を着てみることにしました。パー

 

 

袖が付いて、フードがあった方がもっと涼しくなるそうですが、

 

私はフードも袖もないものを購入しました。てへぺろ

 

 

何となくのインスピレーションです。

 

そして、ファンとバッテリーも様々な種類がありましたが、

 

いずれにしても2万円程度は費用がかかるみたいです。

チーン

 

あーなんてお金のかかる服なんだ。叫び

 

でも、これからの作業などなどを考えると、やはり一着は欲しい所。グッ

 

故に奮発して買ってきました。筋肉

 

25,600円也

 

あー高い・・・でも仕方ない。

 

暑いとやる気がなくなるもんね。

 

と云うことで、今年は空調服デビューしました。チョキ