国営ひたち海浜公園までツーリング 「ネモフィラ」 | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。
仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。
By幸田露伴(努力論より)

久々の更新になります。めっきり仕事が忙しくブログを書く体力が残っていませんでした。

今回は、久々に休みと天気が良かったので、いわき市美術館へ蜷川実花さんの写真展を見に行ってきました。

出たついでにと思い、ゴールデンウィークで混むことは想定済みでネモフィラを見に行こうかと思い立ちました。

朝6:30自宅出発、下道でエッコラといわき市を目指します。

やっぱり遠かったなー いわき市。

バイクは美術館の裏側に止めさせてもらえました。

バイクなので厚めの服装で入場です。

本日は常設展示物は無料とのことで得をしました。

鮮やかな色彩を楽しんで退出です。

さてー 行きますか下道でー

一般道渋滞のなか、海浜公園に到着です。

バイク乗りには朗報です!!!

入り口の一番近くに二輪車専用スペースが有り、本当に助かりました。

激混みの中、早速写真撮影です。

確かにきれいですけど、何!この人たち!!!

すげー人の多さ。

菜の花とネモフィラだけど人を撮りに行ったみたい。

疲れたのでさっさと撮影を終了して出口へ

構図とかのんびり考えている暇がなく、記録写真になってしまいましたが、

蜷川実花さん風に色彩を強調して現像してみました。

鮮やかバージョンです。

帰りは流石に高速使って帰ってきましたが、東北道も夜8時過ぎでも渋滞ってどういうこと?

無事安達太良SAで食事を済ませ、帰宅。

人混みに疲れましたが、いいツーリングになったので満足満足。

ご覧下さりありがとうございました。

それではSee You!