鍋にサムゲタン、海苔弁に冷やし中華! | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

月曜日。不安定な天候の一日でした。

だいぶ気温が下がった、、、ような。とはいえまだまだ蒸しっと暑いわーあせる

 

さて。

本日は休肝日です。

ある日の休肝日ごはん。

 

 

猛暑前なので、鍋鍋にしてます。がんもとか

 

 

鶏のつくねとか、、、

 

 

休肝日は料理作るテンションが上がらないので、チョー適当(;^_^A

※グラスの中身はノンアルビール

 

 

別のある日は、

オットはスンドゥブチゲで私は参鶏湯スープで具材はオットと一緒。

色が黄色っぽいのは、スパイスイロイロ入れているから♪

 

おかずは「ちくきゅう」とざく切りトマト。

 

 

別のある日は、いつもの鮭の海苔弁。

 

 

休肝日の日にお世話になっているので、

ホンモノのビール飲みながらは食べたことがないのかもー?(^-^;

 

 

茅乃舎の茶碗蒸しのもとに、椎茸を追加して松の実とクコの実もトッピング。

 

 

また別のある日。

 

 

暑かったので冷やし中華にしました。

夜に冷やし中華食べる事って、憶えている限り無かったかも?

 

 

おかずはキムチとワカメ和え。

 

 

そしてデザートにスイカ。

 

そんな休肝日ごはんイロイロ でした!

さあてそろそろ今夜の休肝日ごはんを準備しましょうかねーぶーぶー