有楽町で、ワインやタルタル。 | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

土曜日は午後から晴れましたが、午前中はシトシト雨で、



洗濯も出来ないので、久しぶりにハムチーズパンを作りました。

楽しいなあ、パン作り。


そして午後から晴れたので慌てて洗濯しつつ、鞍掛豆もコトコト煮つつ、
急いで準備して友人に誘ってもらった有楽町 国際フォーラムで開催していた

イベントに行ってきましたにゃ



日本各地のワインや、しらす丼や唐揚げ、メンチカツ、沖縄フードにオリオン、そして

キリンビールなどの出店がある、たのしーぃイベント。


購入ごとに抽選券をもらえるのですが、そうかぁ、国際フォーラムってもう20年経つのねー。

ライブやイベントでもちょいちょい訪れましたが、職場が大手町で中を通り抜けたり

地下を通り抜けたり、ランチを食べたりと生活の一部のような存在でしたが。


20年かあしみじみ



と言いつつ会場ではちょっと飲んだだけで移動することにして、、、交通会館の

マルシェでお買い物をして、「三州屋」で飲んでいく?(^^♪ と向かってみると本館は

4時半過ぎでまさかの満席で叫び

じゃあ別館へ、と向かっていたところ予定変更。

すぐ近くにある、前から気になっていた古民家風のビストロに入ってみることにしましたにひひ


前菜盛り合わせ。

ラタトゥイユにパテ、そして!ポテサラ絶品グッド!

ガッツリでいてまろやかな、つまみに最高のお味。なんだこの旨味は?と思ったら

ホタテが入ってるんだ~!美味しい~きゃー



ソーセージ。

ぷりっとして食べ応え満点の、粗い肉感的なソーセージ。

臭みもなく、最高グッド!


前菜、ソーセージとお肉系が続いたので

もう1品をどうしよう?と悩みつつ、どうかな、友人は魚かな?野菜かな?でも、、、

コレ食べたいよなー と思って友人に聞いてみたら「私もそれ気になったー!」と意見合致。



国産牛のタルタル 温玉のせチョキ


もう、生肉好きにはコレは外せない美味しさですー。

これは、次回行っても絶対たのむぞー  と、誓いましたにひひ




楽しい半日でしたー。






人気ブログランキング