第2回 A-3の知恵袋
朝夕の涼しさに秋の訪れを感じる
今日この頃…
みなさまいかがお過ごしでしょうか
さてさてこの度
第2回
A-3の知恵袋
が開催されました
今回のテーマは『適度な運動について ~その必要性と続けるコツ~』でした
スポーツの秋に ピッタリの
テーマです
今回のポイントは古新聞を活用した
棒体操です
さっそく写真を使って
説明させていただきます
まずは
しりとりをして
頭の体操です
意外と出てこないものです
いよいよ
棒体操の実践です
まずは1番 腕挙上です
棒の両端を持ち両手を挙上し
5秒保持
そのまま体を横に
倒します
そして5秒保持
5秒後後ろへ反らします
します
棒を脊中に回し
両端を肘にかけ
体を右へねじり
5秒間その後左へねじり
5秒間
します
棒を振りかぶるようにして
そこから
天井に向けて棒を伸ばします
棒を床に
体と水平に置き
それを両脚で
またぐように10回行います
棒を床に
体と垂直に置き
同様に左右に
またぐように10回
行います
最後に
肩やももを
叩いてあげましょう
この後
運動に関する
○×クイズ
を
みなさまと一緒に行いました
運動を行う上で
知っておきたい
豆知識などを
○×クイズにしてお答えいただきました
楽しく
わかりやすく
知っていただくために
お話させていただきました
笑いあり質問あり
最後まで熱心に
参加していただきました
来月も行う予定ですので
次回ブログアップを
お楽しみに~