バッシュ争奪戦に勝利! | YBR125で行こう!

YBR125で行こう!

ブラジル産まれ、中国育ち、欧州向けの世界戦略車、YBR125!,
22台目のマシンに選んだYBR125に関するあれこれを書き込むブログです。

2月があっと言う間に終わってしまっぱ…

まぁ、物理的に2月は短いのだから他の月よりも早く過ぎ去るのだ。

 

そして3月1日 12:00!

この日はプレミアムバンダイで完全新規金型のバッシュのプラモデル予約開始日なのである~!

予約開始の12:00ちょい前からプレミアムバンダイのHPに接続できず…

同じ商品を狙っていたオレンジメッター#1に予約をお願いする。

「送料は全額Jokerが負担する!Jokerの分も予約を~!!」

うむ、無事にバッシュの予約が出来たのである!

そして、その数分後には予約販売終了…

きっとここでも多くの転売ヤー達が暗躍しているにちまいない…

駄菓子菓子!

コイツはガンプラぢゃねぇ~ぞぉ~!?

ガンダムよりもマニアックな作品かつ敵役だぞぉ~

無事に売り抜けられると良いねぇ~(爆タヒしてしまえ!)

 

今から40年以上前に放映されていたアニメの、しかも敵役の機体が完全新規金型で新作プラモデルでリリースされるなんて…

夢の様な出来事なのである!

40年の時を超えた、この造形! このディテール!

頭の形は40年前の旧キットの方がそれっぽいな…

 

脚のバインダーが開くギミックだとぉ~!?

これは旧キットには無い機能だわ。

 

両肩が前方にスイングする関節になっているのか…

素晴らしい可動域だっ!

 

旧キットは定価600円。

新製品のキットは4,160円。

出来上がる大きさは同じだが…

密度が濃いのだろう。

40年以上前の旧キットの制作記はコチラ

大分切った貼ったして、プロポーションを修正しているぞ~(笑)

  ソレハサテオキ

~閑話休題~

 

昨日の記事がまたしてもアメトピに掲載されていた。

しかもタイトルが「見たことない額が当たった宝くじ」って…

センスあるなぁ~(笑)

つい…見たくなってしまうよなぁ~

実際は大した額でなくて、ホント申し訳ない…

 

 

そして、そして、タイトルのワードチョイスのせいなのか?

1日のアクセス数が恐ろしい事にっ!?(笑)

バイクジャンル4位、ブログ全体で860位って…

トップブロガーみたいじゃないかっ!?

グラフがミョォ~ン!と突き抜けてやがるぜぇ~!?

皆さん、他人の年末ジャンボ当選金額に、相当興味がおありの様で…(笑)