息子の通うフットサルは、一回だけスポット利用が出来る。

そのため雨の日は道場破りのような?うまい子達が押し寄せてくる!

昨日も先週と同じ上手い子がやってきた。ボール捌き上手く方向転換も小回りがきくので、中々ボールを失わない。



息子、その子をマークしながらディフェンスでことごとく攻撃の芽を摘む。

その子には何もさせなかった。一点も許さなかった!そう、息子の真骨頂はディフェンスなのだ!!

ディフェンスの技術、ハウツーを父に教わっているため、ドリブラーの仕事をさせない。

体を寄せて横から覗くように細かいステップで押し出す。外へ出てマイボールになった瞬間ライン上に置いて、ドリブルスタートしゴールネット突き刺すゴール。

そして相手チームのボールの時も、道場破りの上手い子へのパスコースを常に切りながら、ボールを奪い左右に切り替えしながらドリブル、突き刺しシュート。

キックフェイント月間なので、フリーでゴールを決める目標に忠実に、ちゃんと丁寧にキーパーまで交わしてシュート、ハットトリック!コーチにキャノン砲と言われる!威力抜群!!

そして最後はチームメイトへロングアシスト、ゴールをプレゼント!!これはチームメイトに前走って!とこそっと伝えたらしい、最後のハイタッチ、プライスレス。

道場破りの上手い子を完封した、なぜならその子は技術は上手いけど体力がないから、暑い中ディフェンスせず走りを辞めたり、一回奪われると休憩する、それが敗因だ。惜しいよ〜!

でも上手いからディフェンス何回か抜かれたし、張り合いあるから、是非入会して欲しい!!
ライバルは最高の友達だ!!\(^o^)/

父が息子サッカーで両足基礎と同じくらい大事にしているのが、雑草魂。

踏まれても、踏まれても伸び続ける生命力!!
このために、選抜クラスを辞めたとも言える。
上手い子達の中で揉まれるのも良いけど、それは後からで良いそうだ。

今は、上手い子達が常に敵で、ボコボコにやられながらも、自分の仕事をし続けるメンタルが大事だそう。チームの柱となって、みんなの分走る、奪う、ゴールする。

母の就寝前の日課、息子に読み聞かせとマッサージ←最近は足底筋膜炎(姉がなった)などにならないように、足の裏の筋肉をストレッチさせたりもみほぐしている、息子スウィートハートが寝た後の自分の読書タイム悩んでいるこちら↓↓



こちらの7月5日の1ページにこう書いてある。


以下引用


うちの地方では、麦踏みというのがあるんですよ。麦は少し背丈が伸びたら踏み倒す。1週間ぐらい経って、また伸びてきたら、また踏み倒す。それを3回くらい繰り返すんですよ。小さい頃、私はそれが不思議でならなかった。


ある日、母に『どうして何度も麦を踏み倒すの』と聞いたら、『踏まれた麦は、上を向いてすくすく育っていくが、踏まれていない麦は、冬に霜や雨が降るとしおれてしまって、作物にならない』と。


続けて「人間も同じだよ。小さい頃や若い頃に苦労して、踏まれて踏まれて大きくなった人間が将来大物になるんだぞ」と教えられました。


222ページより


これは以前、国見高校サッカー部総監督をしていらっしゃった小嶺忠敏さんの言葉。今はもう他界されている。
20年目で全国高校サッカー選手権でやっと初優勝。

こうも言っている。

普通のことを考え、普通のことをしていたら、普通の事しかできない。勉強も人が1時間するなら2時間やる。サッカーだって、他所から3時間練習するなら、うちは6時間やる。とにかく鍛えるということです。

関連書籍↓↓
母、ポチり読んでる最中、またレビューします^ ^




そしていつも楽しく読んでいるこりーさんが、また最高にユーモラスな着眼点で雑草魂を描写している!!笑

チャレンジ、失敗を恐れる、失敗が経験になる、のびのび挑戦

 

以上のワードから私が絶対にしないチャレンジとして、ふと脳内に「ナンパ」という言葉が思い浮かんだ。


サッカーの話をナンパに持っていき、国民性の違いなど考察し、そして最後はサッカーにちゃんと戻って来ている秀逸さ!パチパチ

確かに、ナンパは最高に迷惑だけど、成功率が数%でも諦めずにコツコツ声をかけ続けるGRIT力は身につくだろう!!

オー○ンハウスの路上営業なんかもそうだよね。

1000人に声をかけて10人でも家を見てくれて、その内1人でも家を買うのだとしたら、それは立派なナンパスキルとメンタルだ!!

実際息子のサッカーママ友に、クラブでナンパされて出会って結婚した人もいた!!

母の趣味は、馴れ初めを聞くことでもある。←迷惑

合コンなのか職場なのか、はたまた同級生か!!
お見合い話や新婚旅行先まで、聞くの楽しい^ ^

ちなみに学生時代の部活もよく聞く。楽しい!!

『雑草魂を育むためには、逆境にポジショニングをとる!!』


選択肢があれば、常に難しい方、報われなさそうな方を選ぶことで、逆境を乗り越えるチャンスが来るぞ!!


選抜チームに入るより、選抜チームを倒す!!

そういうメンタリティを備える!!


(出来るかどうかは別として、挑戦者の気持ちが大事って事さ^ ^)



↓他の少年サッカーブログ読めます。

いつも応援クリック、ありがとうございます!

\(^o^)/


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村



 

 

 ◆オススメ


↓とにかく止まる蹴るが大事。左右両足でボールを馴染ませるためのリバウンドネット。

↓イチオシの本。何回も自戒を込めて読んでます。