息子の選抜クラスもあと一回で終わり。
寂しいよー。
せっかく仲良くなった子達、ママ友、パパ友、みんな解散してもう会えなくなるの、不思議。
けど、仲良しの半分位クーバー通っとるから、引き続き会える。ヨカッタ。



1年間、週に2回、1時間の観戦仲間ともしばしお別れ。みなさん良い方達ばかりだった。
そっけない人もいたけど、その人はいつも一匹狼でフレンドリーじゃなかったなぁ、そんな人もいるんだな!

そして昨日の練習では、イッコ上の1番息子が憧れているRくんと同じ組になれて、しかもRくんが、やったー!息子だー!とめっちゃ喜んでくれたそう。

息子のディフェンスが強すぎる!と、言っていたとRくん母に聞いていた。
息子のディフェンス動画好きが、プレーにも活きとるのかな?!

そして昨日の息子も、遠慮せず最終ラインからディフェンスへ繰り出し、奪ってパスで繋いでいた。息子のロングパスで一点決めた、いつもはあまり点取らない上級生、良かったね!!

その動画をその子の親に送りたい衝動を抑える母。汗

それで、息子の良かったプレーは、ゴールキックの大きな浮き玉をトラップでピタリと足元へ!!コーチが、うっま!今のトラップ、上手すぎ!!と絶賛。しかし!トラップ後すぐにボールを奪われる!!笑

やはり毎日のこのおかげかな?!

↓左右両足でボールを馴染ませるためのリバウンドネット。

  

先日、美容院で雑誌を読んでいて、面白い記事を見つけた。


一流アスリートの母へのインタビューで、パリオリンピックで大活躍したバレーボール日本代表の高橋藍選手なんだけど、


最初は兄の所属する近所のチームで待機児童だったんだけど、監督に人数足らんから出てくれ、ポケモンカードあげるから。と言われたことがきっかけで始めた!かわいい!!


始めた頃は全くやる気がなく、ボールを一球打つごとに、『いつまでやるん?』と言っていたほどで、兄が中学へ上がりチームを抜けらタイミングで、


『やめたい。なんで俺が行かなあかんの?どうやったら辞めさせてくれる?土日も友達とゲームして遊びたい!』と、泣いて訴えていたそう。


そこで藍選手母は、

辞めたら家でゲームばっかされる、、、!!と思い、辞めたいと訴えるわが子に、


『あぁ、わかったわかった、、、』と、曖昧に返していたそう。←以前も書いたけど、その子の気持ちに寄り添う共感、これが出来ている、素晴らしいお母様だと思う。


普通は説得しようとしたり、続けるアドバンテージを伝えたり、あるいは親が何らかの解決法を提示しようとしがちだけど、


ただ、子どもの言い分に耳を傾けて、感情を受け入れてあげるだけで、あとは子どもに任せる、最終的に子どもに選ばせる、という事が出来るだろうか。簡単じゃない。


それでほどなくして、小学生の卒業文集には、バレーのプロになる!と書いていて、中学でも兄と同じバレー部に入ると言い、お母様は、あの時辞めさせないで良かった、とおっしゃっていた。


『スポーツ神童母達の寄り添い方』
こちらより↓
キャンキャンから大好きだった、エビちゃんももう40代か、、、ますますキレイになってくなぁ。
モデルってすごいね!!

あと最近、画期的な革命が起こった。
夕方から夜の時間帯、母はパートから帰ってきて夕飯の買い物や準備、姉の送迎に洗濯物取り込み、お風呂の掃除と湯を沸かし、夕飯の片付け、息子の保湿クリーム、とバタバタしとるわけだけど、

父はソファでゆったりとスマホ。

挙げ句の果てには、コーヒーくれ。

そこで母は提案。

夜の息子のストレッチと仕上げ磨き、寝かしつけ←寝かさないといつまでも入眠しない息子、やってくれない?!

まだ洗い物も洗濯しまうのもゴミ出しもやっとらん、自分も風呂入ってない、
息子の事お願いね。

父だって一日働いてジム行って筋トレしたり、サッカー行ってクタクタだよね、でもさ、母もなんだよね!!だから先に一人でくつろぐなや。

ストレッチはこれ見てね!!と渡す。↓

父、選択肢を与えない母の圧により、協力。

言われる前に気が付かんもんかね?ハァ!!ため息。言われてやるのと、言われる前にやるのと、全然違うよ!!チッ!!舌打ち。

『共感して、感情を受け入れる、そして言語化すると子どもは落ち着く』


これは、以前書いたこちらでも学んだこと。



↓他の少年サッカーブログ読めます。

いつも応援クリック、ありがとうございます!


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村



 

 

 ◆オススメ


↓イチオシの本。何回も自戒を込めて読んでます。