「想い出づくり」後編 (第12~14話)名作中の名作!! | ジョニー暴れん坊デップのA部屋

ジョニー暴れん坊デップのA部屋

マニアックな話題に特化してます・・・

 

・想い出づくり。最終回 晴れた日が来る。TBS1981年放送 2月16日(金)12:58 終了予定

【BS-TBS 月曜~金曜 午後0時59分放送】 

  しばらくの間散り散りになっていた3人だが、のぶ代(森昌子)がどうしても聞いてもらいたい話があると、久美子(古手川祐子)と香織(田中裕子)を呼び出す。のぶ代の話というのは、あれほど嫌いで結婚式をボイコットまでした二郎(加藤健一)とよりを戻したいということだった。のぶ代の言葉に2人は唖然とするが、彼女の心境の変化を知って納得するしかなかった。そんな折、久美子は自分が妊娠していることに気づく。姿を消していた典夫(柴田恭兵)は、それを聞きつけて久美子の前に現れ、幸せにしてやると約束した。一方、久美子と別れた香織は、1人でホテルに戻り、ひょんなことから青山信一(根津甚八)という男と知り合う。その後、2人は意気投合し…。 ※性加害など視聴者が不快に感じる恐れのある場面が含まれています。過去に辛い経験をされた方は、視聴を避けるか、信頼できる方と一緒にご覧ください。

※ラストの但し書きが今の時代を象徴しておる。。。

 最終回の台詞なんて事細かに覚えていた。ビデオに撮って何回も観たからなんだろうなー。

 

※個人的に一番好きなシーン。信代(森昌子)が泣き崩れる二郎に絆されるとこ。

 

●予告編集

※オープニングの旋律を使ったり、エンディングを使ったり、、、時には無音でー。めっちゃ策を弄していたんだァー。

 

 

※12話「戦いの日」は、起承転結のまさに「転」パート!

 

※「男ってものは~」「女なんて~」というセリフがぽんぽん出てくるよね、昭和ドラマは。でも、それがイイ!今後そういうドラマは創ろうと思っても創れないんだと思うと、余計にそう感じちゃうよー。

 

 

・淀川コーエン 山田太一ドラマ『想い出づくり。』 「ちゃんとする」ってナンだよ

 結婚適齢期(当時は23~24歳!)の3人の女性の恋愛や生き方を描いたドラマです。BS12で再放送されていたこのドラマ。久しぶりに見てみるとホントに面白い。

山田太一氏が描く現実感

 このドラマでは1981年当時の社会環境(仕事や家族、結婚について)がリアルに描かれています。当時まだ小学生だった私は、3人の主人公に「大人の女性」を見ていたわけですが、今や彼女たちの年齢をとうに過ぎました。そして女性を取り巻く社会の状況も大きく変わってきました。ドラマが作られた38年前がどんな社会だったのか、その中で20代前半の若い女性やその親たちは何を求めて生きていたのかー。このドラマの魅力はそんな「当時のリアル」だけでなく、普遍的で現実的な人間像が描かれている点ではないでしょうか。

当時多くのテレビドラマの脚本を手掛けていた山田太一氏。この『想い出づくり。』は、倉本聰氏の『北の国から』(フジテレビ系)と放送時間が同じだったことも話題になったそう。

そして山田太一氏があの名作『ふぞろいの林檎たち』を手掛けるのは、この2年後のことです。

(中略)

柴田恭兵と根津甚八

 子供の私の心をとらえたのは、3人の女性たちの恋模様です。なかでも久美子。久美子が好きになるのは典型的なダメ男の典夫。キャッチセールスで簡単に稼ぐことに馴れてしまい、まともな仕事は続かない。なのに久美子のことが好きでグイグイ押し掛けてきます。そんな典夫をはじめは嫌っていた久美子ですが、もう、好きになっちゃいますって!定職につかないし、元カノと切れないし、彼女に水商売をさせるし、子供ながらに「コレはけしからん男、でもカッコイイ」と思いましたよ。「ちゃんとして、ちゃんとして」と言いつつ、久美子はダメ男典夫にのめり込んでいきます。そんな典夫を演じるのは、この5年後に『あぶない刑事』で「行くぜ!」と言い始める柴田恭兵です。そしてこのお方、根津甚八

 この『想い出づくり。』より遡ること3年ー。1978年のNHK大河ドラマ『黄金の日々』で石川五右衛門を演じる根津甚八を見て、私は恋に落ちたのです。当時10歳の私が初めて好きになった男性芸能人です。その根津甚八がこのドラマにも出ているんですが、最終話のみ。私と同じ根津甚八ファンの香織が偶然知り合う「根津甚八似のセスナの教官」青山信一。香織!羨ましすぎ!このたび再放送を見た51歳の全ワタシがTVの前で悶絶しました。その根津さんは、惜しくも2016年に69歳で他界。2006年-08年に綴ったブログが今も残っています。芸能人ブログにありがちな写真+どうでもいい短文ではなく、しっかりしたと演劇論が綴られています。

いま見て思う、親役たちの名演技

 当時は3人の女性と恭平さんにしか目がいっておりませんでしたが、あらためて見て思うのは「親」の存在。このドラマは結婚適齢期の娘を持つ親の物語でもあるのです。ダメ男にのめり込む久美子を心配し、奔走する父(児玉清)。「結婚しなくてもいい」という香織との価値観の違いに直面する堅物の父(佐藤慶)と母(佐々木すみ江)。仕事上の付き合いがあり断りにくい縁談を娘に勧めながらも葛藤する父(前田武彦)と母(坂本スミ子)。特に3人の父が一同に会するシーンは、それぞれのキャラが立っていて見どころたっぷりです。当時は女性が社会的にも自立し始め、「女はサッサと結婚して家庭に入るべき、それが女の幸せ」という価値観を持つ親世代と衝突した時代です。親にとって娘(女性)の自立をどう支えるかは大きなテーマだったことが、この3人の父の様子からもうかがえます。名演ですよ、これは。

    

キーマン!中野二郎という男

 中野二郎とは、のぶ代の結婚相手となる男性です。秋田で2軒のガソリンスタンドとドライブインを切り盛りするやり手の実業家。両親を早くに亡くした苦労人で、とにかく押しが強い男です。東北なまりで「のぶ代さん、のぶ代さん」と迫るばかりか、のぶ代の両親に贈り物を贈ったり、グレ気味の弟を改心させたりと、「金」と「熱意」で猛プッシュしてくるのです。顔も濃い、声もデカい、すべてが暑苦しい!トータス松本に似た暑苦しさですよ。で、このトータスは、のぶ代が折れて結婚を承諾したとたんに、「俺の言うことには絶対服従」と言い出すんですよ。絶対に金銭面での苦労はさせないから、俺にやることに一切口出しするな、と。ありえへん......。こんなオトコ、ありえへんって......。

 で、これにブチ切れたのぶ代ほか2名が、ドラマの名シーン「披露宴立てこもり事件」をしでかすことになるのです。無理矢理結婚させられることになったのぶ代に、「こんな結婚間違ってる」「イヤイヤ結婚することなんてない!」とけしかける久美子と香織。彼女たち自身も態度をハッキリしないダメ男や結婚を押し付ける親への反発から、のぶ代の結婚式の当日に控室に立てこもるのです。『金八先生(第二シリーズ)』で、加藤優(まさる)他中学生数名が放送室に立てこもり、中島みゆきの「世情」が流れる中逮捕されるという衝撃の出来事と同じ年の年末に、女性たちも立てこもっていたのでした。トータス、さすがにこの「立てこもり事件」によって心が折れます、分かりやすく折れます。

 このトータス中野二郎を演じたのは加藤健一。舞台を中心に活動されているらしく、TVでお見掛けすることはありませんが、この人の、この「中野二郎」がなければ『想い出づくり。』はこれほどの名作ではなかったかもしれません。

 

 

『想い出づくり。』は、38年前の話ー、なのか。

 『想い出づくり。』から38年後の今、あの当時とは変わったこともたくさんあります。当時はネットやスマホはもちろん、留守電すらありません。久美子や香織が住んでいるのは1DKの古いアパート。久美子の部屋は風呂もなく、台所の流し台で髪を洗うシーンがあります。で、3人とも毛量がスゴイ!ただ単に古手川、田中、森の3氏が「髪が多い」だけだったのかもしれませんが、思えば当時ってみんなあのくらいボワーッとしたヘアスタイルをしてませんでしたっけね。

(↑ロイホはこの頃からあったんだなー)

 38年経った今、「結婚までの腰掛でしかない」と言われてしまう香織のような女性の働き方は激減しました。親や親戚に押し付けられるのぶ代のような結婚も少なくなったでしょう。ダメ男に入れあげつつも一緒にダメにはなりたくないという久美子のような生き方はまだあるのかもしれません。女性が「結婚」に縛られることなく、自分の意思で生きていくことが認められる世の中になりつつあります。しかし、「ちゃんとして」と迫る久美子に対して、ダメ男典夫が言ったセリフ。

 「ちゃんとするってナンだよ。いい学校を出て、毎日スーツを着て、みんなと同じ仕事をして、それがちゃんとするっていうことなのかよ」

 女性だからー、結婚適齢期だからー、ではなく「自分らしく生きたい」という人間の普遍的な思いを描いたドラマ『想い出づくり。』

いつまでも色褪せない名作です。

 

※なんか最後だけとってつけたようなハッピーエンドだなぁー、とか当時はちょっと思ってた節がある・・・。歳食ってから観て、印象はずいぶん変わるもんだなーって。痛感。

 

★感想:ドラマの構成の妙に、落涙・・・。

 

☆オマケ 月替わり企画「日めくり」カレンダー 

2月は【なかやまきんに君♪】

★2月10日(土)

 

『体重は目安にすぎない!』

“ダイエットでは、体重よりも体脂肪率が重要という考え方があります。

水分が抜けて一時的に体重は減っても、体脂肪率が減らなければ失敗。

仕事もそう。売上・利益・ノルマなど、目先の数字だけに

捉われないことが大事なんです。広い視野で、パワー!!”

 

※むむむ。サウナで減量することは何の解決策にもなってないっつーこと?

 もう少し深いところまで語って欲しかったのに肩透かしやワ。きんに君の限界かな。

 

●ザ・きんにくTV 筋肉をつけて体脂肪を燃やすためには「どっちなんだい!? Part2」

 

※貯筋ねぇえーーーーー、言葉遊びだなぁー。しかし笑いが1ミリもないとは・・・。

 

☆細かすぎて伝わらない最新情報

・Esquire INFORMATION 体重が必ずしも健康のベストな指標ではない理由

 ほとんどのダイエットの定説がTikTok上のフードトレンドよりも早く流行り廃りを繰り返す中でBMIは長い間、例外的な存在でした。1800年代半ば以来、Body Mass IndexことBMI(ボディマス指数)は体重と身長に基づいて肥満度を表し、健康の重要な指標として使われてきています。ですが、新しい研究によればBMIには私たちが考えている以上に欠陥がある可能性があるとのこと。テルアビブ大学の研究者が3000人を対象に行った最近の研究によると、BMIで“健康的な体重”と考えられる男性の4分の1は、肥満を示す体脂肪レベルを持っていたということなのです。また、BMIで“太りすぎ”と判定された男性の30%は、健康的な体脂肪率だったのです。

 

 体重には、筋肉量や骨密度といった要素は考慮されていません。ですが、どちらも体重計の数値に大きな影響を与えるものです。多くのジムオタクが知っているように、筋肉は脂肪よりも密度が高く、17st(ストーン。約108kg)で6フィート2インチ(約188cm)のラグビー選手がよく“肥満”と分類されるのはそのためです。

ただしその逆、つまり“標準”体重の人が肥満だというケースも、比較的よくあるということに気づいている人は多くありません。「しかも、このような人たちは通常、レーダーをかいくぐっていくのです」と研究の代表者であるイフタック・ゲプナー教授は言います。そして「太っている」と認識されやすい人とは異なり、心代謝性疾患のリスクが高まっていることを自覚しにくいそうです。

 

 では、どうすれば自分の体脂肪率を知ることができるのでしょうか? 体脂肪率は皮下脂肪厚計(プロが使えば安くて効果的)、生体電気インピーダンス分析(多くのジムにある体成分分析装置「InBody」など)、DEXA骨密度スキャン(正確だが高価)で測定できます。20歳から39歳の男性は体脂肪率20%以下、40歳から59歳の男性は22%以下が理想とされています。日本では厚生労働省によると、「成人男性は25%を超えると体脂肪量増加といわれている」ということです。より詳しく健康状態を知りたい人は、以下のテスト方法を参考にしてみてください。

 

★健康状態のチェック方法

◇ウエスト周囲径
「お腹の脂肪は、心臓や循環器系の病気と関係がある」と言われています。ウエストを測るときは息を吐きながら、肋骨の下とお尻の上半分にメジャーを巻きましょう。男性では94cm以上がハイリスクとされます。日本の場合は厚生労働省により、内臓脂肪の蓄積の目安となるのは85cm以上とされています。

◇血圧
NHS(National Health Service。イギリスの国民保健サービス)では、40歳以上の男性は少なくとも5年に1回、血圧を測定することを推奨していますが、毎年測定するのが望ましいでしょう。日本の厚生労働省は肥満が原因の高血圧も増えていることから、「毎年健診を受けることが極めて重要」としています。

かかりつけの医師が測定してくれますが、血圧計は購入することもできます。手首や指ではなく、上腕で測るものを選びましょう。

◇コレステロール検査
多くの医師は、心臓発作や脳卒中のリスクに関係するLDL(低比重リポ蛋白)に注目しています。LDLに運ばれるコレステロールをLDLコレステロールと(通称、悪玉コレステロールとも)言い、この値が高いと動脈硬化性疾患を誘発させることが知られています。

3年に1度、かかりつけの医師による検査を受けましょう。多くの薬局で家庭用の血液検査キットが売られていますが、品質にはばらつきがあります。

◇HbA1c検査
糖尿病をスクリーニングする極めて簡単な方法は、HbA1c(ヘモグロビンA1c)検査でしょう。これは数カ月間の平均血糖値を評価しするもので、脂脂プロファイルで調べることができます。正常値は5.7%以下、糖尿病予備軍は5.7~6.4%とされており、日本の厚生労働省は「食事をとった後に測ったHbA1cが6.5%以上と確認された場合、糖尿病である可能性が高くなる」としています。