はずむ 鼓動
見慣れてるはずのこの街が
新鮮に映る
昨日(きのう)までの
疲れをいやしてくれるような
そんなやすらぎ おぼえる
Sunday morning
明日(あした)からの
元気がまた湧いてきそうな
そんな風景 守りたい
Sunday morning
まだまだ暑い今年の夏ですが、
朝くらいは爽やかであってほしい。
そんな爽やかな日曜日の朝の曲は
いかがでしょう。
この暑さももう少しで終わるはず。
皆さん頑張りましょう。
Sunday Morning Trade Love 1995年
Trade LoveはELIKA(島影江里香)の別名義。
以前一度、紹介しました。
少しマイナーだと思いますが
声が素晴らしい。僕の好みの声です。
今井優子の若い頃の声に似てるかな。
日曜の朝に、こんな声で「おはよう」と
言われたら飛び起きてしまいそう。
作詞は島影江里香。
作曲はこれも僕が好きな濱田金吾(浜田金吾)。
いい感じの夏のシティポップに仕上がりました。
だけど、このアルバム、
相変わらず中古品が高値(数万円)で
やっぱり手が出せないんです。
情報が少なく歌詞もネットに出ていなくて
以下の歌詞も耳コピです。
なので間違っているところが
あるかもしれません。
情報を持っている方、
間違いを指摘して頂ければ幸いです。
---
窓を開けて風の中たたずむ
朝の陽射し 受けて眺める Park Avenue
散歩してる犬や子供たちの
はしゃぐ声が響くわ Summer day
早めのブランチとって 外へ出よう
自転車とばせば ほら、Feelin' smart
はずむ 鼓動
見慣れてるはずのこの街が
新鮮に映る
昨日(きのう)までの
疲れをいやしてくれるような
そんなやすらぎ おぼえる
Sunday morning
いつも胸に夢をあたためてる
少し遠く感じる時もあるけれど
反射してる鮮やかな緑のように
いつか輝きたいね
両手を伸ばしながら 深呼吸する
おだやかに過ぎていく Summer time
心洗う
見過ごしていたこの視線を
抱きしめてみよう
明日(あした)からの
元気がまた湧いてきそうな
そんな風景 守りたい
Sunday morning
---
「Sunday Morning」は
Trade Loveの1stアルバム「paradise door」の
アルバム曲。
作詞 島影江里香、作曲 濱田金吾、編曲 徳永暁人
1995年7月21日リリース。
「Trade Love」は
「ELIKA」として活躍していた
島影江里香(Vocal)のプロジェクト。
島影江里香は1989年に
「ELIKA」としてデビュー。
1995年「Trade Love」名義で活動。
その後1998年から1999年まで
再度「ELIKA」名義で活動した。
アルバム「paradise door」は
夏の海のリゾートのコンセプトアルバム。
収録された11曲のうち
山下達郎のカバー「愛を描いて」を除いた
全ての曲の作詞は島影江里香であり、
編曲は全て徳永暁人である。
「Sunday Morning」を作曲した濱田金吾は
本アルバムに収録された
「Night Sky」「Temptress」も作曲。
「Night Sky」ではゲストボーカル(デュエット)
としても参画している。
Night Sky (paradise door) Trade Love
作詞 島影江里香、作曲 濱田金吾、編曲 徳永暁人
ゲストボーカル 濱田金吾
「この偉大な宇宙のもとで変わらぬ愛を誓おう」
夏の夜空に「永遠が始まる」この曲もいい曲。
---
以下は過去記事です。
濱田金吾(浜田金吾)が作曲した曲