お手伝い
娘4歳は、よくお手伝いをしてくれます。
その気持ちは、とっても嬉しいのですが、
余計に時間と手間と言葉かけが必要になってくるんですよね…。
この間も、せっせっと洗濯物を干していたら、私もやる~と…。
私「ありがと~」でも内心、時間がないんだけどなぁ~と思ってました。
ここは娘に洗濯物を好きなように干してもらって、その間お皿でも洗うことにした私。
お皿を洗って、洗濯物を見ると…。

なぜか、綿棒が?
触ってみたら、ちょっと濡れてる。
この濡れた綿棒さんが、どういった経緯でここに干されてしまったのか、まったくわかりませんが、娘なりに考えて干してくれたのでしょう…。
可愛い。
こういう子供達からのさりげないギフトに
癒されます。
でも、この綿棒さん。
乾いたところで、再利用はしませんが…。
その気持ちは、とっても嬉しいのですが、
余計に時間と手間と言葉かけが必要になってくるんですよね…。
この間も、せっせっと洗濯物を干していたら、私もやる~と…。
私「ありがと~」でも内心、時間がないんだけどなぁ~と思ってました。
ここは娘に洗濯物を好きなように干してもらって、その間お皿でも洗うことにした私。
お皿を洗って、洗濯物を見ると…。

なぜか、綿棒が?
触ってみたら、ちょっと濡れてる。
この濡れた綿棒さんが、どういった経緯でここに干されてしまったのか、まったくわかりませんが、娘なりに考えて干してくれたのでしょう…。
可愛い。
こういう子供達からのさりげないギフトに
癒されます。
でも、この綿棒さん。
乾いたところで、再利用はしませんが…。