自動運動(&瞑想)合宿
“氣道”とは“氣”への道。
その“氣”とは私たちを生かしめている大いなるいのちそのもの。
道教ではそれをタオ(道)と呼び、タオとは“氣”であるとも。
仏教では空、無、
ヨーガでは・・など、様々な呼称があります。
(私は「ほんとうの私」(源)とも呼んでいます)
その“氣”そのものに至るど“氣道”を伝えるど真ん中の学校が【空の学校】(心の学校advance)。
何十年も何世もかけて実現を目指す「それ」を、
なぜ、それが3~4日間などという短日で窓空けが出来るのか?
それは身体からのアプローチがある為です。
しかも、そこに「自動運動(活元運動)」というあり得ないアプローチがあるからです。
空、タオ、“氣”そのものになっていくキーワードは、
「委ねる」
であります。
「まかせる」といってもいい。
【心の学校】では全て自分で創れる、ことを修得していきますが、
その創った世界をも実は
“氣”ほんとうの私によって創らされている
・・という事を知った「瞑想master」(【空の学校】卒業生)にとっては、
その源に戻るために、あるいは源への奉仕として、
改めて「委ねる」という事の重要性が浮かびあがります。
(たとえば9月5日に快医学の我妻さんと行った珠玉の講座では、
たった半日数時間ではありましたが、
自動運動(活元運動)だけで、
最初は全員閉まっていた胸腺のlet(=0リングテスト)が何と全員開き、
ほぼ整体の状態に戻りました)
委ねる、まかせる、明け渡す。
元より、何を考え、何を感じようが、
私たちは委ねっ放しである事は上述した「創らされている」で述べた通り。
そこに改めて戻りませんか。
そこに奉仕しませんか。
ほんとうの私、源、
───“氣”
に戻りませんか。
これからも続けたい二日間のリトリートです。
・・・・・・・・・・・・(ここから裏面)・・・・・・・・・・・・・・・・・
(事務局の方へ「※」はSでお願いします!
もちろん( )内は以前同様Sで。( )内の()はSSでお願いします)
日程 12月19&20日
時間 11~15時
場所 横浜道場
講師 長谷川淨潤
※特に13~14時の長谷川の整体(指導)の時など他講師も担当します。
対象 【空の学校】(心の学校advance)卒業生
※【体の学校】卒業生(【健康法master】)の方も参加できます。
(料金は異なります。以下参照)
内容 瞑想(=ほんとうの私)への橋渡しとして自動運動を主体としての研鑚
※二日間の自動運動を主体とするリトリートだと思ってください。
(それを深めるためにレクチャーや他の行法(瞑想法その他)が随時行われる形ですが、
それらについての説明は翌日からの【体の学校】【心の学校】で行われます。
なおそれらは今年から始まった“コマ割”での理解し易い講座として行われる予定です)
※もともとの講座名は「内観法&座禅(瞑想)合宿」でした。
参加人数が少なければ、内観法も行いたく思います。
※講座後、関東で唯一公開している「マコモ風呂」の体験も可能です。(要予約)
費用 8千円(単日5千円)
※【健康法master】(【体の学校】卒業生)一万円(単日6千円)
(なお翌日からの【体の学校】参加者は無料となりますので、
ご参加出来そうな方は、そのお申込みのほうがかなり得です)
その他
申込み ( 以下は、よろしくお願いします! )