終活との関わりについて | JNEXT司法書士事務所のブログ~終活業務日誌~池袋 相続・遺言書・認知症対策

JNEXT司法書士事務所のブログ~終活業務日誌~池袋 相続・遺言書・認知症対策

池袋のJNEXT司法書士事務所と申します。
相続といえば日本一と言われる様、日々精進してまいります。
また、終活に関する記事についても掲載していき、見てくださった方の参考になりますと幸いです。

こんにちは!司法書士の落合です。

 

本日は、司法書士業務とも関連がある終活についてお話しをさせて頂きます。

 

以前からの記事にも記載しておりますが、私自身「一般社団法人終活協議会さん」が主宰する「終活ガイド検定」の認定講師としても現在活動しています。

 

司法書士と終活とは特に相続の分野で関わってきますが、実際に認定講師として活動するためには、医療、介護、葬儀、お墓などのほかの分野についての知識も必要となります。

 

もともと終活協議会さんとの繋がりは知人を通じてご紹介を頂き、当初は私の専門分野である相続や遺言についてのセミナーをやらせて頂いたり、終活協議会さんとご契約されたお客様の遺言書や死後事務委任契約を作成するといったお仕事のお手伝いをさせて頂いておりましたので、「終活」自体に興味はあっても自分自身の専門分野にしか関わっていませんでした。

 

しかし、認定講師として以前から活動されている方々と私のセミナーを通じて、お話しをさせて頂いているうちにみなさんが楽しそうに終活について議論をされたり、コミュニケーションを取られている様子をみて、私も認定講師になってみたいと思うようになりました(笑)

 

実際に終活全般について勉強をしてみると、終活とは奥が深く、私自身も知らない知識がたくさんあり、これだけ世間に終活という言葉が広まっている理由がさらにわかるような気がしました。

 

今後は、「終活ガイド検定」はもちろん、他の終活に関連するセミナーを開催することも考えています。

終活協議会の代表の方々も気さくで私自身もよくして頂いているので、一緒に日本全国に終活の輪を広めることが目標です(笑)

 

「終活」に少しでもご興味があれば、お気軽にご連絡ください♪

 


 

JNEXT司法書士事務所

司法書士 落合 康人(おちあい やすひと) 

 

住所:東京都豊島区東池袋3-23-13 池袋KSビル7F

※池袋・サンシャインシティの近くにございます。

TEL:03-5951-7141 (電話でのご相談は無料で承っております!)

FAX:03-3590-1865

HPはこちらです↓

https://www.legal-jnext.com/

Mail:ochiai@z-jnext.jp