いつもいいねやコメント
ありがとうございます!飛び出すハート

3人と3匹が暮らしているなか、
2人目を妊娠しました!にっこり
順調と思っていた妊婦生活
まさかの胎児発育不全で
34週から入院することに…不安

胎児発育不全や入院の記録
5歳差育児についてなど…
色々綴っていきたいと思います
(たまに3匹の猫達も出演予定)


今までの記録カメラ
自己紹介と経緯 → 
間取り図でルームツアー → 
アメトピ掲載記事 → 
WEB内覧会はこちら! → 
公式ジャンル変更しました! → 
胎児発育不全の経緯  →  

Twitter : jmtysymt



前回の記事↓






こんにちは、jmtysymtです!





いよいよ今日で36週5日!ひらめき



4月末から始まった管理入院も、一応今日で終わり(区切り?)となり、明日から予定帝王切開での出産の為の入院となります!泣き笑い








いただいたパンフレットや冊子などによれば、予定帝王切開の場合手術前日に入院してふとん1




入院の手続きをした後は、モニター(NST)付けたり、シャワー浴びたりして自由に過ごし、お夕飯を食べ終わった後は絶食無気力

(私が入院してる病院では、前日21時〜絶食)





手術当日になったら、事前に伝えられている時間までに水分を摂り、色々準備して手術に挑むという感じみたいです!不安

(詳しい内容は、明日から更新しようと思います)







私の場合は、37週0日で予定帝王切開魂が抜ける





34週から始まった管理入院は、「途中で何かあるんじゃないか?」「上の子は大丈夫かな?」「これからどうなる?」と色々不安な入院でしたが…ネガティブ






いよいよ明日は手術前日となり、明後日には出産となります!泣き笑い





精神的なものを抱えている私にとって、手術自体は恐怖ではないのですが…不安

(一般的な不安や怖さがないかと言えば嘘にはなりますが、お子の命・安全が第一です)





昔あった色々のせいでトラウマがある為、急なフラッシュバックやパニック発作が起こることが1番不安であり恐怖です悲しい






手術直前や術中になったらどうしようが強かったのですが、先生達や看護師さん達の手厚いサポートのおかげでだいぶ落ち着いてこれたと思います泣き笑い

(本当に感謝してもしきれないほどです大泣き)






いざとなったら睡眠薬?麻酔?などで対処していただくことになったので、私自身気持ちを落ち着けてパニックにならないよう頑張ろうと思います物申す





そして何よりお腹の子に会えることが凄く楽しみなので、この気持ちのまま挑みたいと思いますニコニコ



 




そういえば昨日先生から急にお呼び出しされまして、エコーすることになりましたあんぐり




もうエコーはしないと思っていたので、予期せぬサプライズに喜ぶ私泣き笑い





少しでも大きくなってくれ!と願いながら診てもらった結果…





推定体重2,010g!ニコニコ


羊水2.9cm→5cmになってましたー!目がハート飛び出すハート






まぁ、あくまで「推定」なので確実なものではないのですが…滝汗





それでも凄く嬉しいです爆笑



先生以前に「小さめに計りがち」と仰ってたので、出産当日エコーした時よりも大きくなってることを願いつつ、自由時間を満喫しよう思います泣き笑い




それではー!

jmtysymt