いつもいいねやコメント
ありがとうございます!飛び出すハート

3人と3匹が楽しく暮らす為、
27坪の小さいお家を
土屋ホームで建てました!✨

片付け下手のゆるミニマリストの
試行錯誤と備忘録としてカメラ
また3人と3匹の暮らしについて
記録していきたいと思います

自己紹介と経緯 → 
間取り図でルームツアー → 
アメトピ掲載記事 → 
WEB内覧会はこちら! → 
公式ジャンル変更しました! → 

Twitter : jmtysymt


前回の記事↓




「もう雪降るんだ!今年は早いな〜」なんて思っていたら、あっという間に真っ白世界になってびっくりしてる私です不安


まさか12月入ってすぐ、少量と言えど雪かきするとは思いませんでした泣き笑い



去年はかなり雪の量が凄くて雪掻きも大変だったので、今年は少なめになるよう祈りながらこの冬も頑張りたいと思います魂が抜ける










寒さや雪掻きで大変以外に、毎年冬になると見たくなくなるものがあります真顔




それが光熱費ですオエー






我が家は全館空調なので、建てる時から電気代の高さはある程度覚悟していたのですが、値上げなどもあって料金上がっているので、毎月の電気代見ていると本当頭が痛いです無気力


※住み始めてからの電気・ガス代はこちら↓






反対にガス代・水道代はそこまで高いなと思うことはなく、使用量も3人家族の平均並かそれより少ない月もあるので、あまり気にしていなかったのですが…真顔






つい先日に届いた水道の検針票を見てびっくりしました滝汗





今まで2ヶ月で約7,500円位だった水道代が、なんと今回5,105円でした!ポーン





10月11月分のみ水道基本料金無料があるので、多分それで安くなっているとは思うのですが…真顔



それにしてもいつもより安いなと思い、使用量見たら先月よりも7㎥少なくなっていました!







使い方はいつもと変わらずなのに、使用量が減ったのは多分この子のおかげじゃないかな?と思います!ニコニコ





そう、ドラム式洗濯機です!飛び出すハート





※我が家に来た時の様子はこちらから↓







今まで縦型のを使っており、ほとんど毎日1回洗濯していましたねー



ドラム式来てからもそれは変わらず、毎日1回か多くて2回洗濯していますデレデレ






後水道関係で言えば…



①毎日シャワー&週1お風呂🛁

②食洗機も毎日使用




①も②も変わらずに、以前と同じ感じで使用しています黒猫あたま





なので我が家的に変わったのは、本当に洗濯機だけなのですが、まさか洗濯機変えただけで使用量がここまで減るなんて思いませんでした驚き





ドラム式のおかげで干す作業が減って家事楽になったうえに節約にもなったので、こんなことならもっと早くに洗濯機買い替えれば良かったです爆笑





後は電気代がもう少し安くなれば良いですが…それは難しいと思うので、頑張って節約していきたいと思います魂が抜ける



それではー!

jmtysymt