いつもありがとうございます!
3人と3匹が楽しく暮らす為、
27坪の小さいお家を
土屋ホームで建てました!✨
〜 2021年3月 完成クローバー 〜

自己紹介と経緯 → 
間取り図でルームツアー → 
アメトピ掲載記事 → 
WEB内覧会はこちら! → 


これからもよろしくお願いします!
Twitter : jmtysymt

前回!↓




実家の処分の為に地元に数日程帰ったのですが、その際に素晴らしいものに出会えましたおねがい



それがこちら!↓✨


機内販売で掲載されていたJAL限定カラーのSAVE MY BAGです!カバン



機内販売のカタログの表紙に載っていたのですが、その表紙見て一目惚れしてしまいましたラブ



「良いな良いな」と私がしつこく言っていたせいか、夫から「買って良いよ!」とまさかのお言葉をいただき、早速CAさんにお願いしたらなんと売り切れ大泣き



ネットの方で見ても売り切れの為かそもそも載っておらず、それでも諦めきれずに調べてみるとどうも結構人気みたいで以前もすぐ完売していたみたいで…絶望




残念でしたがこればかりはしょうがないので諦めていたところ…




なんとなんと!帰りの飛行機で購入出来ました酔っ払い

※夫本当にありがとう!!!




肩に掛けれないのは残念ですが、バッグ自体凄く軽いので手で持っていても気にならないですし、汚れたら洗濯機でガンガン洗えるので、小さいお子がいる私にとっては最高のバッグです目がハート

※見た目も色も最高です💕










さてさて、そんな素敵なバッグに出会えた私ですが、我が家の困りごとがありますぐすん




それはバッグの置き場所と猫達です絶望





前回の記事でもお伝えしましたが、元々置く予定だったシューズクロークには荷物がたくさんあって置けない状態なので、いつも廊下とかにぽーんでした驚き




廊下にぽーんと置くのも理由があって、うちのお猫様は1匹だけどうしても衣類を食べてしまう子がいるので、しょうがなく廊下に置いていましたぐすん







夫も私も廊下に適当にポンポン置くせいで、道幅は狭くなるうえに散らかった状態になってしまうので、今回はあるものをニトリで購入してきました!ニコニコ






それがこちら!↓✨


ニトリのスチールワゴンです!デレデレ




1人で黙々と作業すること約5分〜10分


ついに出来上がりました!泣き笑い






一応Before画像


トイレ前であるこの辺やLDKへ続く廊下などに、よくポイポイされていました💦



因みにこの奥は給湯器?とスノボやスキー板、家のクロスなどなので、普段開けることはないです!










場所的にもこのトイレ前が空きスペースなので、早速廊下に置いてみると…

※右のバッグは、クリーニングに出す用です!



結構良い感じ!!!飛び出すハート


夫のリュックが自立しないので、いつもへにょとなっていたのですが、これだったらスッキリするので買って良かったです✨







ちょっと奥行き的にははみ出る結果ですが、トイレのドアが引き戸なので、多少はみ出ていても問題なし!照れ



将来的にはお子のお出掛けバッグなども、このワゴンに置くようにしたいと思いますニコニコ




そしてベビーカーなど手放した時には、このワゴンをシューズクロークに移動させて、バッグ置き場を作ろうと思いますニコニコ



まぁ、その前に断捨離必須ですが爆笑





とまぁ、こんな感じで!


なんとかバッグ置き場完成しました!飛び出すハート


これからも大好きなお家を更に住みやすくする為に、色々試行錯誤してみたいと思いますデレデレ



それではー!

jmtysymt