121ダイニング(中野サンプラザ内レストラン)
✿「~美容・健康・おいしいフレンチ~ヘルシーバランスディナー」✿
中野サンプラザ20階にあるレストラン「121ダイニング」では
4年前から限定10食で「ヘルシーバランスディナー」を提供しています!
実は…当センター所長 井上正子がメニューを監修しているんです!!
「ヘルシーバランスディナー」では、エネルギーだけでなく、塩分も食材の
持ち味などを活かして抑え栄養素のバランスも考慮しています。
さらに春・夏・秋・冬と、季節ごとにメニューを変えており、
この6月から夏メニューに切り替わるため、試食会へ参加してきました!
↓こんな絶景を楽しみながらスタート!
(終了するころには夜景が広がり、お腹と一緒に心も満たされました♪)
試食会には、当センター所長・井上内科医院院長(井上一也)・(社)日本植物蛋白協会様1名・株式会社モデンナ様2名、センター職員3名参加しました。
さっそく頂いた夏メニューをご紹介します♪
【パンと青海苔入り米油】
米油に入っている青海苔がベストマッチ!
タマネギ独特の香りが牛乳のコクでうまくカバーされていて
ガラスの器といい、量といい、とっても上品なスープ。
【夏野菜のマリネとスズキの昆布締めの取り合わせ】
目にも鮮やかなサラダの下には、昆布で締めたスズキ。
そして、一番の驚きは「粒状大豆たんぱく」に味付をして
こんがり焼いたものがトッピングされていました!
カリカリの食感がアクセントになっています。
大豆たんぱくについてはこちらをどうぞ↓
【カシューナッツと紅鮭のトマトソースパスタ】
このパスタ…ごぼうが入っているのですが本当に美味しい!
【舞茸を乗せた牛フィレ肉のステーキ高野豆腐のクレープ包み】
クレープ生地は小麦粉のかわりに、高野豆腐(粉末)が入っています。
だからといって匂いなどは全くせず、言われないとわからないほど。
お肉はレアで舞茸の食感と、少し酸味のあるソースと一緒に。
これは赤ワインがすすみますね!
【彩りフルーツとローズヒップのグラニテ】
なんとも爽やかなデザートです。
オレンジ・キウイ・グレープフルーツ・ラズベリー・ブルーベリー
がとっても甘くて水々しく、サクサクのグラニテで口の中がさっぱり!
【ハーブティー】
※写真はローズヒップティーです。
の中から選ぶことが出来ました。ローズヒップはカップの底に沢山
沈んでいて、これももちろん食べることが出来ます!
粒々の食感も楽しめますよ♪
…というわけで、素敵な2時間があっというまに幕を閉じました。
料理だけでなく、器、雰囲気にも気を使って下さっています。
栄養のプロと調理のプロの見事なコラボレーション!
以上これだけ食べて、カロリー:830kcal、塩分3.2gです。
お値段は、3.800円!!とてもリーズナブル♪
さらに、お料理と食材の生理機能を解説した
「井上正子のワンポイントアドバイス」(下記画像)も用意されています。
6月はデトックス効果の食事について!!
「放射能汚染」についても触れていますので、要チェックですね。

健康を気にしている方も、これならフレンチディナーを楽しめますね。
ヘルシーでコースディナーってここまで出来るの!?という驚き
も待っていますよ。是非一度足をお運びください。