タイロッドエンド&ロアアームブーツ交換 | アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線+クルマ+バイク=趣味の融合 の備忘録。
バイクジャンルに登録ですが9割はアマチュア無線の記事です。

2月の定期メンテナンスで指摘されたT32エクストレイルのタイロッドエンドとロアアームブーツの経年劣化は、部品と専用工具類も揃い準備万端でしたが、中々時間が取れず(言い訳)延び延びになっていました。

 

ナンダカンダと理由をつけていたら、GW連休がやって来てしまいました。

今年のGWも基本的に暇々なので、ようやく重すぎる腰を上げることにしました。

 

BGMは受信専用機となったVX-7でラジオ放送を聞きます。

通勤快速自転車の後ろ籠がベストポジションでした。

 

10時頃に雨が止んだのでジャッキアップ、近所の方がまた始まったのかと見ています。

まだ地面が濡れているので作業が捗らず、右側の写真はあまり撮りませんでした。

 

いきなり左側です。

こちらもSSTを使ってどんどんバラします。足回りは力作業なので歳を取ると面倒なんです。。。

 

外れました。

タイロッドエンドは少しグリスが漏れていました(汗)

 

お決まりのブーツ新旧比較。

ゴム部品の経年劣化は仕方ありませんが、丸6年でボロボロは少し早い気がします。

 

インストールソケットという格好良い名前が付いていますが、単なる圧入工具です。ハンマーで上手に叩いて圧入します。

 

両方のブーツ交換完了です。

 

再使用禁止ナットは当然ながら新品を使用します。

これだけは腐れ縁のディーラーテンチョー(の部下の方)から購入、専用ナットなので4個で1,200円くらいしました。

高い。。。

締付トルク管理も重要なので事前に調べて書いておきます。

 

写っていませんがトルクレンチで規定トルクに締付け、元通り組み立て完了です。

交換したブーツと記念撮影。

 

今回使用したブーツ類と専用工具はネット通販、モリブデングリスは近所のホームセンターで使い切りサイズを調達しておきました。

 

案の定、疲労困憊ですが、ディーラーでの見積11.4万円が総額1万円強で済みました。

浮いた10万円で何買おうかな。。。