常磐工業社員のブログ -7ページ目

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

本日ブログ担当の ヒルタです

室内での仕事ですが、チョットでも動いたり
話し込んだりしていると
マスクの中の温度が急上昇⤴⤴
顔周りや頭が熱くなり
あせ・アセ・汗です
マスクを外すとサーッと汗がひけ
とても涼しく感じます

これからの暑さを考えると
グッタリしますが
マスクをする習慣が身についていて
休みの日も外出の際はマスクを着用します

いつまで着用するのか分かりませんが
体調・・マスク管理に気を付けながら
暑さを乗りきりたいです

 

 

 

こんにちは

本日ブログ担当のサイトウです

 

庭の片隅で咲いていた

白いベル型の花

『スノーフレーク』

 

 

可愛いですよね♡

購入しようかなーなんて思ったら

もうありました笑

 

スズランのように見えますが

花びらに緑の斑点があります

 

手入れをしなくても

毎年春になると咲いてくれる

育てやすい植物です

今年も春の庭に

彩りを添えてくれました

 

秋に球根を植えれば

来年の春にはあなたのお庭にも!

 

可憐なスノーフレーク

おすすめですよー😊

 

 

 

 

 

 

13回目の投稿となります田邉です。
ゴールデンウイーク期間中、池袋にいってきました。
そこで目についたのがサンシャイン60。
かつて日本でもっとも高いビルとして有名でした。
某少年漫画の敵役として登場し、非常に衝撃を受けたのをおぼえています。
1978-1990年まで239.7mで日本一高いビルでしたが、
その後、東京都庁第一庁舎(1991-1993)243.4m、
横浜ランドマークタワー(1993-2014)296.33m、
あべのハルカス(2014-2022)300m、ハルカスとは?
見晴らす、気晴らすからきてるとの事☀
そして現在は、麻布台ヒルズ森JPタワー325.4mが日本一高い高層ビルです。
『馬鹿と煙は高いところが好き』ということわざがありますが、
後先を考えず高いところへ好き好んで行ってしまわないよう、
何事にも慢心することなく気を引き締め頑張りたいと、
かつて日本一を誇ったサンシャイン60を見て思いました。
参考までに、ピラミッドの高さは約150mです。

 

皆さんこんにちは!
本日ブログ担当の阿部です。


今回のゴールデンウイークは飛び石連休で
なかなか遠出が出来ない方も多いのではないでしょうか?

毎年この時期になると
我が家のモッコウバラが
綺麗に咲き始めます。
花が咲いている期間は2週間と
短いですが
毎年楽しみにしています。



明日から
後半のGWになりますが
皆さんもケガや事故に注意して
お過ごし下さい!

―― お し ま い ――

 

 

本日ブログ担当の沼田ですうさぎ

 

今年は何かとバタバタで、お花見をせぬまま

桜が散ってしまいました笑い泣き

来年こそは桜の下でお団子が食べたいです。

 

最近の休日はエビチリを堪能しました照れ

大ぶりのエビが何とも食欲をそそる一品でしたグッ

 

 

ではみなさま、良いGWをお過ごしください虹