自由が丘のスペイン料理店『カフェ サンズ』で野菜たっぷり休日ランチ♪
こんにちは!自由が丘.netの新人スタッフ ジュン です
今日は駅からほど近いスペイン料理店
『cafe sands / (カフェ サンズ)』さんに行ってきました
土・日・祝日しかランチをやっていないので、ずっと気になっていたんです~。
入り口が狭いのでちょっとわかりずらいですが、ランチメニューを発見
階段を上ると大きなガラス窓の入り口。
中に入ると笑顔がかわいらしい店員さんが迎えてくれました
スペイン風の装飾や、さまざまな種類のテーブルとチェア等、
インテリアが凝っていてかわいらしいです
ランチタイムは11:30~。
メニューはセット(サラダランチ or プレートランチ or パエリアランチ)
またはアラカルトメニューから選びます
私はサラダランチ「地中海風シーフードサラダ」(¥1,000)と
ランチデザート「クラシックベイクドチーズケーキ」(¥300)をオーダー。
セットドリンクは「オリジナルブレンドティー」にしました☆
ボリュームが少ないかも思っていたサラダランチでしたが、
見てください、このボリューム
プリプリのイカ・タコ・エビが沢山乗っています
暖かいバケット&オリーブオイルも付いてきました
意外とボリュームがあるので
ダイエット中の方や女性にも喜ばれるランチですね
こちらはベイクドチーズケーキ
程よいチーズ感で後味すっきり
こちらはプレートランチ「優しい味のハヤシライス」(¥1,000)
メニューのコメント通り優しいお味
セットドリンクのカフェラテも

カフェラテにはハート&ハートのラテアートが!かわいらしいですね
店内を観察すると、ピアスなどの小物や
スペインのコーヒー屋さんが作ったというキャラメルなども置いてありました
今度は夜ご飯に来てサングリアとパエリャを注文したいです
自由が丘土産には老舗酒屋 『山屋』 の名酒 『自由が丘1991』
こんにちは!
突然ですが、みなさん、自由が丘でお土産を買われることって多々ありますよね?
そんなとき頭に浮かぶのは、やっぱりスィーツの類でしょうか?
かくいう私も、普段なかなか自由が丘までは足を延ばせない知人宅へのお土産は、いつもスィーツ。
女子には喜ばれるものの、男性や年配の方などへのお土産はいつも悩んでしまいます。
そんなときに最適なものがあると聞きつけて、今回訪れたのが
自由が丘の老舗、お酒のセレクトショップ 『山屋』 さん!
とにかく種類が豊富自由が丘でお酒と言ったら思い浮かぶお店です。
そして今回ご紹介したいのが、こちら
1、2、3
はい「オリジナル米焼酎 自由が丘1991 」
自由が丘の名酒があったなんて知らなかった~~~
しかも、すでに20年以上前から愛され続けているロングセラー商品
ウィスキーや日本酒に近いような本格焼酎。
このままロックや水割りなど味わうのがオススメ!
スタイリッシュなボトルで見た目もGOOD
まさに自由が丘土産に最適
お値段 \1575(箱入り、風呂敷包みなどは別料金)で、お手頃に喜んでもらえます
さらに、この焼酎!
う~~~ん、ネタバレするからなるべく教えたくないのですが…
(情報ブログとしてあるまじき言動…)
オリジナルの名前+メッセージ入りの壷が作れるんです
壷代は、片面¥1500、両面でも¥1700!
焼酎込みでも \3000ちょっと!
これ!お祝いなんかに最適じゃないですか~~~
私、絶対やる!うん!
(だからそれまで、あんまり広まらないで~~~)
風呂敷タイプもこんなに種類が豊富!






実は、お酒に弱い私でも欲しいものがたくさんありました!




自由が丘にたたずむ山小屋風ならーめん屋、ボサノヴァが心地よい『ひぶすま家』のランチ
こんにちは!
今日の自由が丘はとっても良い天気で、夜には雪が降るなんて想像もつかないくらいです
本当に天気が崩れていくのでしょうか?
最近、洗濯物を干して出かけられないのが悩みです…せっかく晴れなのに
さて、こんな天気の日は、晴れているうちにぜひ自由が丘ランチにでかけましょう
本日のランチ紹介は、自由が丘の裏通りにある地元住民が集う
ジャズやボサノヴァが流れるらーめん屋 『ひぶすま家』 さんです!
木のぬくもりが感じられる山小屋風の店内。
ランチは定食メニューが完売だったため、定番のらーめんのセットメニューをオーダー。
頼んでから作ってくれるので、出来立てが味わえて、お値段¥800。
ミニチャーハンかミニカレーがついています!
メインのらーめんは、澄んだスープのあっさり醤油味。
細ちぢれ麺に岩のりと肉厚チャーシューのトッピングがあった、
支那そば系の素朴ならーめんは、ランチや〆の1杯にちょうど良い感じ!
これなら、1杯は重い…という女性でも食べやすい、
こってり家系に飽きたときに食べたくなるらーめんです。
ランチは14:00までですが、お客様に合わせてくれるオーナーの柔軟さ!
ここなら女子のお一人様らーめんにもオススメです。
