タイのマテリアル最大手SCGとマヒドン大学、共同研究センター開設。 | 世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

VMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。

 

アジア経済ニュースNNA ASIAは2019年11月13日に、タイのマテリアル開発最大手SCG(The Siam Cement Group/サイアム・セメント・グループ)は2019年11月11日に、タイ国立MU(Mahidol University/マヒドン大学)と産学共同で2019年11月07日にMU理学部(the Department of Chemistry, Faculty of Science, Mahidol University)の化学棟に、プラスチックのリサイクル能力向上を目指すために、特殊ポリマーを開発する「SCG-MUSCイノベーション・リサーチ・センター(SCG-MUSC Innovation Research Center)」を設置したと発表したと報告した。

 

 

https://time-az.com/main/detail/70411 

 

マヒドン大理学部のシティワット学部長(Assoc. Prof. Sittiwat Lertsiri, Ph. D., Dean of Faculty of Science, Mahidol University)は、今回の官学連携事業がタイの研究分野にとって大きな一歩になると期待を示した。

 

 

SCGの化学事業のタナウォン社長(Tanawong Areeratchakul, President of the Chemicals Business, SCG)によると、2018年には同部門の売上高の1.1%に相当する24億バーツ(約86億円)を研究開発に投じた。化学事業の売上高全体に占めるHVA(High Value Added/高付加価値製品)の割合は53%。特許数は前年比40%増の1,200件となった。

 

 

2019-11-12---東レ、三菱ジェット部品の生産停止。だったら、帝人は?

2019-11-08---タイの石油化学最大手PTTGC、東部経済回廊に千億バーツ投資。

2019-10-25---世界は、マテリアル時代!

2019-07-17---アディダスの最新トレーニングウェア、素材は海に捨てられたプラスチックごみ。

2019-06-17---ペットボトルむしゃむしゃ「食べる」細菌を発見!?

2019-06-15---インドネシア、プラごみなどのコンテナ5個を米国に返送!

2018-10-27---廃プラスチックが燃料の「プラスチック・オデッセイ」出航準備中。

2018-03-22---太平洋のプラスチックごみは、過去推定値の最大16倍!

2017-05-11---オランダ人若手技術者、画期的ば海洋プラごみ除去計画。