こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



誰のために着るのかって聞かれると

自分のために

自分が着たいものを着る

は絶対だ



「絶対」という言葉をできる限り使わない

と思ってても

揺るがないものだからあえて使う



でもね

結果ここに落ち着くって話で



状況とか立場とかつかみたいもののために

見せ方や表現は変わると思ってる



いきなりなんの話?よね笑



先月お買い物同行させていただいたM様



今年から婚活を始めて

何人かお会いしているが

どうにも希望の男性に出会えない、らしい



リーダーシップがとれる男気のある男性

を望んでいるのだが

残念ながら…が続いてる



しっかりしてそう

きっちりしてそう

まじめそう



M様はとても素直な女性で

聞き上手で気配りの人でもあると

何度か話していて感じてるのだが



この第一印象が

好みの男性が好む女性像とズレてるのでは?

という話になった



で、やっと最初の話に戻る笑



本来自分の好きなものを着ればよくて

誰かに好かれるために着なくていいと思ってるが



自分の好きを通すことで

自分が望むものを手に入れられないなら?



変えればいい



少しその「好き」の範囲を広げてやって

見え方を変えればいい



ということで

テーマは「やわらかさ」「かわいらしさ」



ウエストを絞ったペプラムのトップスと

スエード調のタイトスカートのコーディネート



ペプラムのウエストキュッと袖の丸みは

女性らしさを演出するので

男性には好まれやすいですよね



デザインは甘めだけど

色はシック



甘すぎず媚びすぎず

大人の女性にいいバランスです



スカートの着まわしコーデで

フリルのブラウスとゆったりニットを



ブラウスだけでも合わせられるけど

ニットで少しカジュアルで親しみやすく

そしてピンクでかわいらしさも



ブラウスをカットソーに変えれば

何度目かのデートスタイルにもできます



この着まわしコーデに

ポインテッドトゥのショートブーツと

大ぶりのゴールドのイヤリングも合わせましたよ



服は自分の人生の舞台衣装



シーンに合わせて着替え

うまくいくよう自分をつくればいい



無理せず

私らしく



きっとステキな出会いがあると信じてます

婚活楽しんでくださいね

応援してます!




オンラインレッスンサイト『さがする』で講座をします!








****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 



こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



一昨日の

第4回目のオンラインコラボセミナー

いかがでしたか?



「大人女子にオススメ

 ふだん使いできるトレンドカラーのリップ」

というテーマで

「ブラウンリップ」を取り上げてみました




コロナの変異株がまた出てきて

どうなることやらだけど



忘年会、新年会じゃなくても

人と会って一緒に食事したりする機会は

ふだんより多いでしょうから



ぜひさおりんのお話を参考にしていただいて

新しいリップで

気持ち晴れやかに過ごしていただきたいです


さおりんのインスタはコチラ



実はあの日少し時間があったので

コスメ売り場をウロウロしてたんです



コロナ以降リップに見向きもしてなかったのに

いざ見てみると気になって



プチプラでブラウンリップ1本と

なぜかネイル2本買いました



今までも似たような色を持ってたけど

マスクにつくから塗ってなかったこと

今頃になって思い出しましたよ笑



オンラインコラボセミナーは12月も開催します



またお知らせするので

ぜひご参加くださいね









****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 


こんにちは
印象スタイリスト hakkaku  石松 利栄です


今日は風もなく朝から暖かい神戸です


家から山が見えるんだけど
紅葉がきれいで
ベランダでちょっとぼぉーっとしてました笑


一昨日の祝日は
友人の愛ちゃんのイベントに参加してきました


「千代紙で和の色遊び」は
和のカラーリストの愛ちゃんならではの企画




着物の形に切られた千代紙を選んで
帯、帯締めをコーディネートして
台紙に貼り付けて作り上げるもの


これ、ものすごく集中した


集中しすぎてタイムオーバーしたくらい笑


偶然向日市の市長が来られてビックリ


着物の世界ってたくさんの決まりごとがあって
その奥深さがとても素敵なんだけど


本当に着ようとなると
いろいろ知ってなきゃいけなくて
そこが私は着ることを躊躇しちゃうところ


でもこの愛ちゃんの企画は
自由な発想で遊べるからおもしろいの


フツウがイヤな私は
クッキー柄と花柄の着物の土台を選んで


クッキー柄は渋めに
花柄はオン花柄にしてみました



愛ちゃんと私は同じ師匠にカラーを習ったから
「パーソナルカラータイプのキャラ」という
共通の話題があるの


それが二人とも好きだから
しかも二人ともウィンターだということもある


こんなときでも
個性的なものが好きなところや
ものを創る楽しみ方など
ウィンターの行動や心理を追ってしまう


ただ遊んでるだけにできることを
別の角度から見れるから
なんかやってることの倍以上に楽しかったわ


家に帰ってから見直してみて
クッキー柄のほうは黒を合わせて
もう少しフツウにまとめてもよかったかなって


でもそれはまた次回やってみよう


なんたって
ファッションに正解はないもんね


なんでもやってみればいいのよ


帰り道
愛ちゃんに教えてもらった近くのカフェで
おいしい唐揚げランチをいただき


おなかもいっぱいになってカフェを出たら
目の前に神社があったので
紅葉見物がてら寄ってきました




紅葉を見に行こうなんて
今年はまったくなかったから
偶然見れてラッキーだったわ


楽しい休日でした















****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact