こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



最近時間を見つけては家の片づけをしてます



いろんなもの、溜め込んでるもんです



「なぜこんなところに⁉︎」って場所から

「あー、持ってたよねぇ」ってものが

出てくる、出てくる



昨日は仕事用の棚から

何十個と推しグッズが出てきたし(笑)



この間は押し入れの奥の方から

ブラシやピンなどのヘアー用品が出てきましたよ



おぉ、ブラシ!

これはいいもの見つけた!

今までクシ1本しか持ってなかった(苦笑)



それからは出かける前に

何度かブラッシングしてみたけど

静電気はヒドいし

髪は抜けまくるし



毎日ヘアーオイルつけてるのに

どうもパサパサしてる



冬のせいですかね



どうしたらいいかなぁ

誰に聞いたらわかるかなぁ



ってことで

さおりんに聞くことにしました(笑)



さおりんは

プロのヘアメイクアップアーティスト



今回もいい話、してくれるはずです


まつげエクステとヘアメイクのサロンSEURA.



12月のオンラインコラボセミナー

『迷える大人女子へ』は


「ツヤ髪にするヘアケア


です




シャンプーや乾かし方など

毎日のことをほんの少し変えるだけで

キレイな髪になるポイントをお伝えします



髪がキレイになると若々しく見えるし

そして

実は小顔効果にもつながりますよ!



ぜひこの機会に

カンタンヘアケア方法を知ってくださいね



私のスタイリングのコーナーは

「セールで上手にお買い物するには」

です



この冬のセールに活かしてもらえたら

と思ってます


***********************


第5回 オンラインコラボセミナー

迷える大人女子へ

明日からできる「キレイ」のテクニック



パサパサ髪をサラツヤ髪に!

正しいシャンプー&ドライの方法



【日時】

2021年12月27日(月)

20:00〜20:40


無料のオンラインセミナーです


zoomでの配信です



ご参加ご希望の方は

下のLINE公式で友だち追加してください

zoomのアドレスをお送りさせていただきます



あなたのご参加をお待ちしてます








****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 


こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



秋の衣替えでかなりの断捨離して

アウターも数枚処分したんです



その中の1枚がショート丈のダウン



処分した理由は

「袖筒が細い」から



この数年のワイドシルエットで

インに少しでも厚めのものを着ると

袖はパツパツ肩まわりも小さくて

着ていて肩は凝るし動きにくい



ダウンコートを含め

チェスターコートやトレンチコートなど

定番と言われている大物衣料でも

やはり毎年少しずつデザインは変わっていて



長く着れそうなんだけど

本体以外の理由で着れなくなることがある



今回なんかもそうで



だから

「定番だからいつまでも着れる」は

私はあまり重要視してないんです



そのうち何か見つけられたら

と思ってたところに出会ったのがこのコート




ライナーとしても着れるくらいの

かなり薄手のもの



最近またホットフラッシュになってるから

このくらい薄手の方が調節しやすい



着てみると後ろが斜めに浮いて

そのラインがお気に入り




ただね

私はここも好きなポイントなんだけど

この背中にあるタグ?がね〜笑



昨日もこのコートで仕事へ



駅に着いて大勢の人が改札に向かう中

「すみません」と後ろから声をかけられたの



なにか電車に忘れ物したかな?

と振り返ると



「服、裏表まちがって着てませんか?」



とうとう知らない人にも言われてしまって



「これ、こういう服なんです、すみません」

おもわず謝まっちゃいました




知人も、昨日はムスコも

「それ合ってるの?」

って聞いてきてたもんで笑



かなり寒くなるまでは

このコートを愛用しようと思ってます








****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 



こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



今日は予定が変わったので

気になってたことを調べたり

いろいろ読んだり



Facebookでおもしろそうな記事があったので

読み始めたらいいところで

「ここから先は登録してから」

って



お〜い!



こういうの、ほんとイヤやわ〜



おすすめって出てくるやつはこれが多いから

極力見ないようにしてるけど

たまに気になって読んでしまって



で、引っかかるの



はぁ

やることがせこいわ

「せこい」は大阪では「ケチ」「ズルい」の意味



情報って

出してナンボよ



その「モノ」が特別なんじゃなくて

「そこから先」が大事なワケで



出し惜しみしてもしかたないのに



それに

出し惜しみするほど損なのにって

私なんかは思ってます



私がやってるパーソナルカラー診断も

骨格診断も



たくさん出版されてるし

ネットで検索すればいくらだって見つけられる



なんなら知ってる私からすれば

「もうこれ読めばいいんじゃね?」

ってものもあります笑


うちにも何冊もあります笑



なのになぜ

何を着たらいいんだろうとか

似合うものがわからないってなるのか?



さっきも書いたように

「で、そこからどうするの?」がないから



情報だけじゃ

知識だけじゃ

解決できないからだと思う



似合う色も似合うカタチも

なんならおしゃれのコツをたくさん知っても



本当に私はこれを着て心地いいのかって



私らしいって

楽しいって

思ってるのか



たかが着ることだけで

ここまでってウザすぎる?笑



でも私が私に納得というか

自分がわからないと

自信が持てないからね



あー

なんか今日もつながったところで



あのFacebookのおすすめ記事に感謝だわ笑





オンラインレッスンサイト『さがする』で講座をします!








****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact