みなさん、こんにちは。
アルメリアスタッフです
関東地方では先々週の金曜日に梅雨明けが発表されました。
ついこの間まで雨続きだったのに、今週は晴れ
続きでしかも
とても暑い日が続くようです。
今回は熱中症対策について取り上げたいと思います。
これまでにもアルメリアブログで熱中症に関する記事を掲載していますが、
昨年に引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のために、
今年もマスク着用を余儀なくされる夏になります。
マスクをすることで熱中症になるリスクも高くなりますので、
このコロナ禍における熱中症対策について改めてお伝えしたいと
思います。
コロナ禍の夏、一番注意したいのはマスクをすることによって「喉の渇きを感じにくくなる」ということ。そして皮膚からの熱が外に逃げないので「体温調整がしづらくなる」ということなのです。
対策としては、
1.水分補給をこまめに
喉が渇いていなくても定期的(1時間に1回)に水分補給をしてください。これは外出時に限らず、室内にいても同様です。
2.人との距離が十分に保てていたらマスクをはずす
外出時に、人との距離が2m以上確保できる場所ではマスクを外して休憩をとるようにしましょう。
3.室内でエアコンを使用しているときにもこまめに換気
新型コロナウイルスの感染防止のため、こまめに換気をしましょう。エアコンは換気の機能がないためです。この時エアコンを使用したままで大丈夫です。換気が終わったらエアコンの温度を再設定します。
上の絵のような温湿度計が1000円以内で売っているので、活用してみてくださいね。
目安は室温28度以下、湿度70%以下だそうです。
また、今年から天気予報で熱中症の注意を促す
「熱中症警戒アラート」の発表が実施されます。
これまでの「高温注意情報」に置き換わるもので、
ほかの気象情報と同じようにテレビやラジオの気象情報などで
発信されます。テレビやラジオの気象情報もチェックすることもお忘れなく。
「熱中症警戒アラート」が発令されたら、
「外出を控える」「エアコンなどを使い涼しく過ごす」「屋外での運動を控える」「水分補給をこまめにする」など熱中症の予防に努めましょう。
これからしばらく暑い日々が続きますが、
熱中症にならないように気を付けましょう‼
参考HP
========================
アルメリア深大寺南
アルメリア成城北
内覧予約受付中!!
お部屋タイプ・料金などのさらに詳しい情報は
下記のページをご覧くださいませ。
「LIFULL介護 アルメリア深大寺南」
→こちら
「LIFULL介護 アルメリア成城北」
→こちら
内覧をご希望の方、お部屋についてのお問い合わせは
下記フリーダイヤル 担当 湯本までお電話下さい。
0120-505-389
ささいなことでもかまいません。
お気軽にお電話下さいませ
========================