当ブログの今後の方針について | 少年サッカーよもやま話し

少年サッカーよもやま話し

とある少年サッカーチームに属するコーチの体験談。
いい意味でも悪い意味でも少年サッカーにおけるよもや話しをしていきます。

私はジュニアチームの現役コーチです。


息子は少年団出身で、箸にも棒にもかからない、万年ベンチ要員の下手くそと言われながらジュニア時代を過ごし、ジュニアユースは街クラブ、高校はサッカー特待生として入学し、全国制覇を目標に掲げ、全国から選手が集まるサッカー強豪校出身でした。

現在は、大学入学前ながら大学のトップチームに揉まれ練習する毎日。


下手くそと呼ばれた息子は、将来サッカー指導者の道とプロサッカー選手になる為、日々奮闘しています。


このブログは元々、私の少年サッカーのボランティアコーチとしての活動の記録と、コーチ目線の少年団あるあると愚痴をテーマに書いていましたが、息子のサッカーを通じての成長とストーリーが好評を得、1日の記事閲覧数も1000を超え続け、いつしか息子と私のサッカー物語になっていました。


その息子の最大の目標であった選手権に出場する事が叶うことなく夢敗れ高校を卒業した為、一旦筆を置く事になりました。


しかし、ブログ休止中も数多くの読者様から、大学サッカー編を見たいとか、これからのジュニアからユース世代の子を持つ保護者の道標となるブログを復活させて欲しいと、とても有難いご要望を頂き、第二章としてブログを再開させました。


これまでは、私の指導理念や持論、私自身の経験と知識でブログを記事にしていましたが、第二章からは、息子が持っているサッカー理論が入ってきます。

なぜなら息子のサッカーでの経験値と知識、理論は、既にサッカー指導者の私のレベルを遥かに上回っているからです。


私は息子の経験しているサッカーのレベルを体験したことがなく、息子がいるレベルの世界は私からは想像すら出来ないはるか雲の上です。

しかし、人にものを教える、指導する経験値は唯一、息子よりも私の方が上回っていることから、息子とタッグを組み、息子の力を借りて、息子の経験を元にした蜜の濃いブログ記事を提供していく次第です。


これからのブログの中心は、息子の現況と育成年代の親御さん向けのアドバイスになりますが、私たち親子のサッカー観を理解したり受け入れられない方や、否定的な考えの方もおられると思います。


しかし、私たち親子はこのやり方でここまで来ました。

私は息子のサッカー理念に絶大な信頼を置いています。

それと同じく、息子や私のサッカー理念に共感し、ブログで取り上げてくださるなど、信頼して下さるジュニアの保護者様もいます。

また、私たち親子が通ってきた道を信じて、参考にしてくださる読者の方々もたくさんおられます。

私はそのような保護者様や読者の方々の為に、私たち親子が経験した事を少しでも還元していこうと思ってます。

私たちの経験は、信頼して下さる方の為のものです。


どんな質問でも、悩みでも可能な限り力になりたいと思います。

それと同時に否定的なご意見も有り難く受け付けます。

そういった否定的なご意見の中にも、ヒントや気付きが隠されてる事がありますから。

これも勉強です。


わからない事は息子に聞きます笑。


記事は不規則に更新しますが、今後とも少年サッカーよもやま話をよろしくお願いします。


                   グッチ