こんにちは。
あなたの起業の便利屋さん💛
大山美保子です。



私が事務屋としてスタートをきれるきっかけをくれた

アージュスタイルの

事務屋育成プログラムのプレミアムコース

気になるかたも多いと思うので
プレミアムコースをまとめてみました。

密度の高い内容であるのと同時に
個別対応で
同じ講座は二度とないといわれているので

どこまでシェアできてるかわかりませんが、
事務管理という仕事に興味を持ってもらって、
もっと認知されていけばいいなぁって思います。

一人ではこの仕事ってなかなかつづけれない。


だからこそ、いずれはチームを作ってやっていきたい!
という思いのある方が進まれるといいなと思うコースです。

事務屋を事業として進める時には
おすすめうんうん

事務屋育成プログラムのプレミアムコースの講座

なぜ私が事務屋になろうと思ったのか?
リンク アージュスタイル 事務屋育成プログラム 申し込みのきっかけ

アージュスタイルの事務育成プログラムのどれを選ぶ?
そして、講座が始まる前に行われる

一日目がはじまります。

セミナー事務効率化講座



アメブロ活用講座


グループコンサル

講座はこれだけの内容もりだくさんでした。
そのほか、事前課題を見ながら、コンサルがあります。
この記事は、私が受けたコンサルなので、参考になるかどうかわかりませんが、
進め方というので一応記事をはっておきます。

リンク コンサルテーション

そして、プレミアムコースだけにある、専用掲示板

リンク 専用掲示板


ものすごく長い記事になりました。

事務屋育成プログラムに参加するにあたって、
ブログやFBを検索してみましたが、
なかなか情報がないというのがあって、

講座を受けた時に、
山田さんにこの講座のこと書いてもいいんでしょうか?と尋ねました。

OKをいただいたので、
できるだけ、書いていますが、これでも書き足らないこと
もっと話したいことっていっぱいです。

もし、事務管理ってどんな仕事?
事務屋育成プログラムってどぉ?って
聞きたいことがあればぜひ

事務屋!始めたいかたへの相談会
へいらしてください。

→ 事務屋を始めたいかたへの相談会