6月2日 6月度理事会
おはようございま~す
睡眠大好きな私 昨晩はちょっぴり遅かったので・・・
今にも眠れそうな・・・井上です
理事長はじめ正副・常任理事の皆さますごいなぁ~っと改めて実感
昨晩は6月度理事会が行われました。
議案数も沢山あり、正副・常任と深夜○時
これは・・・かなり遅くなるかも・・・っと囁かれる中・・・
12時前に終了
急いで小嶋次長の待つ懇親会会場へ
そして
懇親会の時間をお借りして・・・
事務局より永田理事長のお誕生日をお祝いさせて頂きました~
永田理事長お誕生日おめでとうございます
私達事務局メンバーは総勢7名のメンバーで永田理事長のお供をさせて頂いておりますが・・・
理事長は私達7名分以上の公務を、日々様々な役割を担い行動しておられます
これからも永田理事長が円滑に安心して行動出来るよう
事務局一同より一層協力して頑張ってまいります
5月31日 DJトギー氏とのお食事会
久々登場
井上です
山田局長のアスパック 永田理事長 IN マニラに続いて・・・
昨晩は
我が北九州JCの2009年度松尾孝治理事長のご好意により
先日の憲法アクションDaysでコーディネータとしてご活躍いただきましたDJトギー氏
そして福岡ブロック協議会活力ある福岡実現グループの山下副会長、
先日の憲法アクションDaysを担当された福岡のグランドデザイン実現委員会の山口委員長との
お礼を兼ねたお食事会に永田理事長について同席させて頂きました
松尾歴代理事長は、JCを卒業されてからもさまざまな形でまちづくりに貢献されている
北九州をこよなく愛する素敵な歴代なのです
松尾歴代理事長のブログはこちらhttp://profile.ameba.jp/catalyst-k/
トギー氏と松尾歴代理事長とは20代の頃からのお友達ということで、
先日行われた、憲法アクションDaysのお話や、
松尾歴代理事長のさまざまなお話
そして、トギー氏のJ:COMのお話などなど
楽しいお話ばかりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました~
ここで 山下副会長の粋なサプライズ
6月5日に40歳の誕生日を迎える永田理事長に、なんと素敵なお花が
プレゼントされました~
なかなかお花もらう事がないから嬉しいなぁっと永田理事長も大喜び
最後にみんなで記念撮影
松尾歴代理事長、お忙しい中収録後駆けつけてくださいましたトギーさま、
そして、宗像からお越しくださいました山下副会長、久留米からお越しくださいました山口委員長、
楽しい時間同席させて頂きまして本当にありがとうございました
5月28日 ASPACマニラ 4日目 番外編
事件は、ジャパンナイト終了後(24:30ぐらい)に起こりました。
【事件の概要】
1.ジャパンナイト会場のマニラホテルから、
宿泊しているヘリテージホテルにタクシーで向かう。
このとき、有江副理事長・川本さん・角さん・松成さんの乗った
タクシーのトランクに、隅田さんがジャパンナイトで使った
道具やカバンを入れる。
2.ヘリテージホテルに着き、有江副理事長たちは荷物を降ろし、
桑島委員長・隅田さん・貞末さん達が乗ったタクシーを待つ。
3.桑島委員長達が乗ったタクシーがホテルに到着。
隅田さん「あれ?黒いバッグは」
有江副理事長「?」
川本さん「?」
隅田さん「トランクに入れたんですけど。中には
パスポートが入っているんですけど・・・」
有江副理事長「・・・」
川本さん「・・・」
隅田さんが前の車のトランクに、ジャパンナイトで使った道具と一緒に、
自分のパスポート入り黒いカバンを入れたことが判明。
そして、前の車のドライバーさんが、荷物を降ろす時に
黒いカバンを忘れていたことが判明。
そして、そのタクシーは黒いカバンを載せたまま、夜のマニラに消えて行ったことが判明。
「隅田さんは帰れないな!」「保険に入っていたのが救い」等
言いながら、事態の推移を見守っていました。
その後、色々あったのですが、なんと奇跡的にカバンが見つかりました。
(詳しくは本人に聞いてくださいね)
本当によかったよかった。
これが問題の黒いカバン
お騒がせして申し訳ありませんでした
無事、見つかりました
兒玉さんのガイドさん。この人がいなかったら、
カバンは見つかっていませんでした。大活躍でした
とても遅い時間になりましたが、もちろん隅田ナイトです
以上、最後にドタバタがありましたが、
本当に楽しいアスパックでした。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。