12月31日 2011年度事務局 本当にありがとうございました。
本日をもちまして、2011年度の事務局の任務が終了いたします。
今までブログを見てくださった皆さま、
事務局として永田理事長についてまわる私たちにお声かけくださったり、
お気遣い頂いたり、ご支援くださいました皆さま、本当にありがとうございました
2011年度がスタートし、1年以上ではありますが、
事務局として理事長についてまわった日々が懐かしい気持ちと、
事務局7人分以上の公務を一人で遂行する理事長の背中を見て、
事務局一人ひとりが協力し、支えあい、励ましあい・・・
無事に無事故・無違反で1年を終える事ができました。
他の委員会とは違い、みんなで一緒に行動する事はなかなかありませんでしたが、
セクについていくことは一人が多くても、自分が行けない時、いつも仲間の誰かが頑張ってくれていること、
そして何より、JAYCEEとして、リーダーとして、駆け抜ける永田理事長の努力と運動への熱い思い。
どこに行っても有名な永田理事長は私たちにとって本当に誇りでした
それを影で支える角田専務をはじめ副理事長の皆さまの姿・・・
本当に沢山のことを教えていただき、学ばせて頂きました
次年度はいよいよ全国大会
事務局メンバーはそれぞれ別々の委員会にはなりますが、永田理事長のもとで学んだ事をより昇華させ、
一人ひとり気概をもって、北九州のまちづくりに、
そして北九州大会の成功に向け邁進してまいります
最後に・・・
11事務局メンバーの希少な写真アップ
1年間、本当にお世話になりました。本当にありがとうございました
12月14日 12月度例会・卒業式
こんばんは
今日の北九州は初雪
お肉は蓄えていてもやっぱり寒い・・・
井上です
久しぶりのPCからのブログアップ
12月14日12月度例会・卒業式が行われました
はじまる前に (すでに・・・模様です・・・)
例会のセレモニーは卒業生が担当されました
永田理事長の1年間、そしてJCで過ごした8年間の思いの詰まった理事長挨拶
角田専務による理事会報告
2011年度の全ての事業が無事に終了した事が報告され、
最後を締めくくるにあたりお話も頂きました
そして12月度入会の皆さま今年もたくさんの方に入会頂きました
ご入会頂きました皆さま本当におめでとうございます
拡大委員会の皆さま、1年間本当におつかれさまでした
次年度は小嶋事務局次長が委員長として
精一杯拡大・そして委員会を盛り上げていってくれるハズ 乞うご期待です~
卒業生でもある藤上監事による最後の監事講評
例会後は46年会 猪突猛進党の30名の皆さまの卒業式が行われました
卒業生1人1人に永田理事長から卒業証書が手渡されます
永田理事長には、小野直前理事長から卒業証書が手渡されました
ご卒業おめでとうございます
47年会子ども会を代表して、吉田幸正君から
卒業生1人1人に様々な笑いあり・感動ありのエピソードの送辞が送られました
最後に卒業生で記念撮影
そして卒業祝賀会には歴代理事長はじめ沢山のOBの先輩方がお越しくださいました
永田理事長の最後の挨拶
プレジデンシャルリースが永田理事長から次年度小田理事長予定者に伝承されました
永田理事長、本当に本当に1年間おつかれさまでした
そしていよいよお待ちかね
卒業生パフォーマンス
小野直前理事長のマラソンに始まり、歌やダンスパフォーマンス
北九州JC伝統芸能ハゲ踊りは有江副理事長から平野室長へ引き継がれます
そして永田理事長といえばやっぱり・・・ジャーパネットジャパネット
夢のジャパネット永田今日も気合入ってます
卒業祝賀会ということもあり、景品も豪華
うまかっちゃんにはじまり、T-falやブルーレイやTVは宝亀先輩が見事GETされました
最後にサライをみんなで合唱
盛りだくさんの卒業生パフォーマンスで会場は大盛り上がりとなりました
祝賀会後には褒章が行われ・・・
最優秀会員賞には松成七重さん、そして最優秀委員会賞には拡大委員会が見事受賞されました
おめでとうございます1年間のご活躍本当にお疲れさまでした
46年会卒業生の皆さま、ご卒業本当におめでとうございました
全国大会に向け常に先頭に立って尽力されLOMを引っ張って行ってくださった卒業生の皆さま、
感謝の気持ちも寂しい気持ちもいっぱいですが、本当に今までお世話になりました
ありがとうございました