自見庄三郎秘書ブログ -17ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
自見庄三郎秘書ブログ
自見庄三郎先生と秘書の日々のお話です。 北九州事務所と東京事務所からお届けします。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
最初
次のページへ
>>
自見大臣撮影風景
おっ
自見先生、男前?!
何事にもプロはいるものです
机の上もいつもよりすっきりピカピカ
金融庁の広報に使われるのでしょうか
ハンサムにお願いしますね
今日は終わらないですね
今日は、なかなか終わりそうにないですね
自見先生、がんばって !
22日の金融庁の会見のリード部分が国民新党のHPにアップされました。
http://www.kokumin.or.jp/interview_report/interview_20110222_02.shtml
~九州男児
~
ブログ休刊日☆
自然の中で深呼吸
自見先生は今日は夜の便で
東京にお戻りになります
島根県 物部神社
先日、島根県に出張してきました。
北九州市からだと車で約4時間かかります。
目的の行事が終わった帰り道に物部神社という神社に寄ってみました。
物部氏は謎多い一族がゆえに歴史好きの自分としては行ってみたい神社でした。
以前から読みかけになっていた本を引っ張りだして今勉強中です。
~北九州事務所スナフキン
~
日銀都市伝説?!
日本銀行を上から眺めると”円”に
見える~
少しわかりづらいですが、
わかりますか?
左側を下にして見ると”円”の文字に見えます
偶然、ですかね?
茨城県から大勢のお客様!!
茨城県から心温まるお客様が大勢いらっしゃいました~
3年前の選挙で茨城県の医師連盟と郵政研のみなさまの
温かい応援にどれほど励まされたことか
日本医師会会長の原中先生もその当時は茨城県医師会の会長でした。
急きょご原中先生もご夫妻で大臣室へ
自見さん、がんばらにゃ~いかんよ
と、温かいお言葉
お医者さんはね、人の命はみんな平等だから、
本当に大切なことはずばっといえるんだよ~と
みなさまから貴重な言葉をいただきました
秘書ブログ復活?!
秘書、少し休んでおりました
うっ秘書失格ですね
秘書ブログの更新がないとさみしーと、
うれしい声も
今日からぽちぽち再開しますので、
これからもよろしくお願いいたします
閣議後の一こま・・・
閣議後の一こまです
(遅れてアップとなりました!すみません
)
北九州空港
北九州空港で
小倉祇園を見つけました~
小倉っこの血が騒ぎます
北九州空港もスターフライヤーも、とにかく”おしゃれ”です
車体は黒でフランスから届いたばかりだそうです。
サービスも行き届いて、気持ちよく利用できます
朝一番は羽田発5時半!から。
朝8時半の北九州での会議に間に合います
耳格言 6 ちょっと、ちょっとの楽しみ
”大きな夢も大切だけど、
人間はちょっと先に、
少し楽しい用事をいれておくことも大切。
春になれば町内会で旅行があるなとか、
来月はゲートボール大会があるなとか、ね。
ちょっと、ちょっとの楽しみで人間は意外と
毎日を楽しく活き活きと生きられるからね”
Dr.F
長年終末期を含め地域医療に
携わっておられる医師の言葉をご紹介しました
<<
前のページへ
最新
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする