「喰らう」
"Pour down"
ちょっと待って、あのさぁ、結弦君の身を削るようなお願いをメディアは全然受け止めてくれないの?
あの報告で一番結弦君が言いたかったことは、どんな被害が及んでいたかだったはず。
相変わらずの酷い記事もそうだけど、他のネット記事にしても(タイトルしか見ていないので内容のよし悪しは触れないけど)色んなタレントやらなんやらが、あ~だこ~だ勝手なことを言っているのを記事にしていて、さも心配しているようだけど、結局本題からどんどんずれているし。
Gosh, well, we all got so shocked by the statement by Yuzu a couple days ago, however, what Yuzu mentioned most was not a report about his privacy but how terribly his privacy was invaded, and he begged, requested and asked stop slander, unauthorised interviewing and reporting or any other disturbing behaviour.
But what is happening now is besides gossip media’s slenderly articles, many web media also releasing stupid article reporting some TV personalities’ comments on the divorce.
The matter they should focus is not the result but how media interview and report famous persons’ privacy and how people deal with such matters.
The result is really pity, so sad, however the most important matter should be the process why Yuzu had to decide it, and Yuzu asked deeply not to repeat that process any more, but, , ,
それとね、確かに発表をしたのは結弦君だけどね、あの、離婚って封建時代じゃあるまし
いくら日本がジェンダー問題に疎いとはいえ、一方的な意思で成立するものじゃないよね?
双方の同意があって成立。同意がなければ家庭裁判所に判断をゆだねるという流れじゃないのかしら?
被害者はお相手だけじゃなく、結弦君とお相手の両方だってわからないの?
結弦君を非難するってあり得ない。
いずれにしても、問題は2人の戸籍上の件ではなく誹謗中傷、違法的な取材や報道のはずだし、外部が話題にできるのはそこまでのはず。
それ以上は「家族」の問題であり、結果に誰に非があったかなんて外部の人間が語れる事ではないはず。
むしろ、そういう話題も誹謗中傷に値すると思う。
Even some blame Yuzu that he was not able to save his Ex-partner, but well, yeah Japan is a underdeveloped country in terms of gender issues, however, to divorce, both sides agreement is necessary, if one side doesn’t agree, then they should bring the matter to a court of domestic relations.
So that the victim of this case is not only his Ex-partner, but both, the divorced couple are the victims.
And also the divorce is not a matter for other people to talk about, it’s a very personal matter, but the matter we should talk about is the current situation of media and how we accept and spread information we have.
佐賀公演のチケット情報を更新し、一般発売(抽選・11月24日(金)12:00〜受付開始)について発表しました。https://t.co/XOyTeHGU5t#RE_PRAY #羽生結弦
— Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR (@repray_icestory) November 20, 2023
受付:11月24日 12:00 より
Start accepting booking
on 24 NOV. at 12:00
本当は、この話題は終わりにして、RE_PRAY埼玉を見ながら佐賀のライブを楽しみに待とうって思っていたんだよ、、、なのにさぁ、なんか妙なタイトルが目についちゃって。
とにかく、そんなあれやこれやが結弦君の視界に入らないことを願いつつ、はい、RE_PRAYをreplay します。
佐賀のチケット一般販売の情報も解禁されたところだしね。
九州までいけないけどさ、今からもうガンガン勝手に命を懸けて応援隊は
結弦君にポジポジ・ビームを送らなきゃ!
Well, Sarah decided not to talk about this matter any more though, then many articles’ titles came into view, gosh, just hoping Yuzu is too busy to see them.
Anyway, now Sarah will replay “RE_PRAY Saitama” to chill out.
Yeah, the ticket booking information was released,
Although Sarah can't go to Saga, but yeah,
she should keep sending super-positive BEAM to Yuzu!!
「あなたの世界に超えるべき壁はありますか?
壊すべき壁はありますか?」
"Are there any barriers in your world to overcome?
Are there any walls to break?"
ついていくっちゃ、ずっと、ず~っとね
結弦君の進む道
必死こいて追いかける!
いつだって結弦君に感謝して
ついていく!!
Whateve happens, all the way
we also go forward to
follow Yuzu.
Thaking Yuzu always
and follow Yuzu!!
ブログランキング参加中!
Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!
\#nishikwaDOWN Xキャンペーン/
— 西川株式会社 (@nishikawa_sleep) November 20, 2023
フォロー&クイズ正解で#羽生結弦選手 オリジナルポストカードと #nishikwaDOWN 羽毛ふとんが毎日セットで1名様に当たる。
西川ダウンは、羽毛の洗浄に最も適した水を使っています。
その水の名前はなに?
①軟水
②超軟水
③ウルトラ軟水