結弦君への注目度、半端じゃないのよ! People wanna watch YUZU!! | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

プロローグの終わりは、とてつもない「物語」の始まりだったね。

The ending of PROLOGUE turned to be

the beginning of the maind "STORY".

And his stories are always

beyond our imagination.

 

 

 

 

6月13日のブログでも取り上げた、衛星放送協会のオリジナル番組アワードでCS朝日さんが放送した「プロローグ」のライブが中継部門の最優秀賞をとった話題。

突然、今日も話題が記事になり、そして、上の動画がアップされていた。

On 13 June, in this blog too, reported that the live streaming of "PROLOGUE" on CSasahi won the grand prize in the category of "Relay Broadcast."

Today, suddenly and again this topic was reported in a web news site, and also they released a PV video which posted above.

 

 

 

 

“プロスケーター・羽生結弦”が自らプロデュースした初の単独アイスショーを中継し、フィギュアスケートファンだけにはとどまらない多くの人々に「羽生結弦の第二章の幕開け」を伝えた功績は大きい。選手としての実力だけでなく、すばらしい人間性もあいまって多くの国民に愛された羽生は、同じ日本人として誇らしく思わせてくれる存在で、引退を惜しむ声も少なくなかった。(*結弦君は引退してないっす!引いたり、退いたりしてない、ただただ前に向かって進み続けている!!!)そんな彼の新しいチャレンジの門出を見届けたい人は多く、注目度も半端ではなかったからだ。

The achievement that CS asahi broadcasted the first solo ice show produced by “Pro-skater Hanyu Yuzuru” himself and showed “the prologue of the second chapter of Hanyu Yuzuru” is notable. Hanyu who is loved by many people not just only because of his Figure Skating high ability as a skater but also because of his great humanity, is a person who made us proud as a fellow Japanese, and there were many people who regretted his retirement. (Oh, Yuzu didn’t retire, but just keep moving forward and developing himself further more!!) There must be many people who wanted to witness the start of his new challenge, so that the level of attention must be tremendous.

だからね、あのぉ、他局さんもね・・・

結弦君の番組はありのまま、全てを見せて!!!

Exactly, so that really hope that other TV stations too will show us the whole scene, when they broadcast Yuzu!!

 

 

 

 “プロスケーター羽生結弦”の進化した演技力で表現される、点数を目指した演技ではなく観客を楽しませることに特化したすばらしい演技と、演技の合間のトークから彼の考えや思いを受け取りながら、日本が誇る伝説のアスリートがスタートさせた第二章の幕開けを生の空気感そのままに伝えた社会的意義の大きさも感じてほしい。

 Hopefully, the viewers would feel the great social significance of conveying the prologue of his second chapter started by the legendary athlete of Japan from the awesome performances that specialise in entertaining the audience, different from his performances that aimed for points, expressed by the well developed performing skills of “Pro-skater Hanyu Yuzuru”, while receiving his thoughts and feelings through the talk session set in between his performances.

 

 

6月13日のブログ。 

 

 

 

 

 

 

and competitiveness as well as how he cherishes his fans.

総合での最優秀賞が7月14日に発表になるってことだけど、「プロローグ」受賞しますように!

So far, CSasahi got the prize in the Relay Broadcast category, however they will select the Grand Prize programme among the 6 category, hope "PROLOGUE" will win!!

 

 

 

 

 

あ~ぁ、FaOIもぜ~んぶ朝日さんだったら・・・・

Asahi show us whole three shows in Makuhari though. . . well, Fuji. . . 😠

 

 

 

 

 

おお、仙台は一部地域じゃないのね。

Miyagi TV will broadcast Yuzu's programme in "every" tomorrow.

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【質問2】 昨年スケート部を急遽廃止された。 その理由について、リリース上ではアマチュアスポーツに対する貢献は十分果たしたと。 建前上はそうかもしれないが、本音の部分をお聞かせ願いたい。

の部分で、あちら界隈の団体さんの話題。

ちなみに・・・SEIMEIさま、バラード君のオルゴールを作ってくださった会社です。

 

 

 

 


人気ブログランキング