震災の風化防止と被災地への継続的な支援の呼びかけのイベントが開催されるとのこと。
To prevent weathering of the Disaster memories, and to promote continuous supports for the rehabilitation, they announced to hold an event in Tokyo.
from 5 to 11 March, In Siodome Shio-site
admission free.
このサイトで紹介されているメッセージは4県+東京の知事と結弦君。
In this, 5 governors of Aomori, Iwate, Fukushima, Miygagi and Tokyo and
Yuzu left the their messages.
https://fukkou-forum.jp/message/images/message_hanyu.pdf?2023-01
結弦君から県や仙台市、アイリンに支援をしているって初めて発せられたんじゃないかな。
報道はされていたけど、結弦君からは発せられていなかった気がする。
やっぱり、選手時代はそういうことを言えない環境にあったのかも・・・と、ふと思ったり。
でも、これからは、実際に本当に個人のレベルでは考えられないほどの支援をしているのだから、それは、やっぱり機会があれば発信するのがいいと思う。
で、そこから、「あ、羽生さんも続けているから」って、支援の輪が広がる可能性が大きいだろうし、きっと。
Years and years, Yuzu has been donating, but Sarah thinks this is the first time
Yuzu himself mentioned about it.
Some media reported but Yuzu himself didn't mention anything about it.
Probably because he was a competitor?
(The organisation told him not to mention??? wondering. . . )
However, it's good, when he says, then maybe some people will be moved and decide to keep donate too.
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!