感動の続き+ハート形のトンボちゃんたち Hart-shaped Damselflies | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

 

昨日も、号泣でした。

結弦君を思う時、いつも「怪我、しないで・・・」って願っているじゃない。

本当に、アスリート、怪我との闘いも大きいものね。

昨日の柔道の永瀬君も、お膝、やっているんだよね。

一時は引退説も出てきて・・・

そんなことも浮かんで、もう、涙が止まらなかった。

Yesterday too, in Judo, Takanori Nagase, 81kg class got the gold.

Well, he had a terrible injury on his knee, and for sometimes many started talking he might retire.

Yeah, athletes gatta fight with their injuries often. . . 

Thinking about such such, oh, Sarah was not albe to hold her tears!!!

 

 

 

永瀬君、おめでとう!

 

 

Nagase got the bronze in Riom, then he got injury, but thanks GOD, he came back, no, became much greater now!!!

 

もうさぁ、連日、柔道で号泣!!!

ってか、美しいね・・・。

 

 

 

あ・・野村さんは、ソフトボールで感動していたのね💕

 

 

And Softball Team Japan got the gold first time after 13 years.

 

ライブで見ていなかったので・・・夜中に安心して見ていたわ!😁

 

 

 

 

 

あ、ハグロトンボさん、デート中です。

Black Damselflies are dating💕

 

 

また、オリンピックの話題だけど・・・

なんかね、勝手な、いつもの妄想だけど、大坂なおみ選手は、開会式の犠牲者かな・・なんて思っちゃって。

う・・ん、あのさ、ありえないことだけど、もし、サラが選手だったら、そして大会の前半に自分の試合があったら、たぶん開会式、欠席すると思うわ。記念すべき開会式より、やっぱり自分の試合を優先するんじゃないかな。しかもね、開会式のハイライトに引っ張り出されるって、名誉なことだったかもしれないけど、でも、なんか、そこでいったんそれまで積み上げた気持ちに隙間ができちゃうんじゃないのかな。ってか、正直、出場選手が最終ランナーになるなんてあり得る?って開会式の時はびっくりしたしね。

ま、その辺はプロだから、調整はできるんだろうけど、でも、なんかね、彼女の勝運はJOCに潰されたって思えちゃうわ。

Well, going back to the Olympics, 

yesterday, Naomi Osaka (Tennis) lost in third round, well, no one thought about it though. . . 

However, when she became the lasst torch runner, Sarah was very surprised, is it possible???

Yeah, IF, well, never ever happen though, if Sarah participate Olympics, probably she may not even join the opening ceremony, especially when her match is scheduled in the first half, better stay in her room and concentrate. But Naomi was not only only participating the ceremony but did the most important role in the ceremony, how could she manage her mind? Well, she's a professional player, maybe she cna though. . . however, for Sarah, her luck was used by JOC. . . 

 

 

 

 

ハグロトンボさん、エメラルド色のポンポンがオスで、黒っぽいほうはメス。

(ってか、なんで、トンボさんのお写真で、サラはオリンピックの話題なんだろ😁)

The green-bodied Damselfly is a male and darker one a female.

 

 

 

 

このポンポンが細長いトンボさんの仲間、総称してイトトンボって呼ぶけど、この子たちって、

オスとメスで生殖器の位置が違うのよね。

メスはしっぽ(?)の先端にあるけど、オスは胸のすぐ下。

Damselfly has a very slim body, and a male has his genitalia in the part just under the wings, but a female has her genitalia at the tip of the body.

 

 

 

 

オスのしっぽ(?)の先がトングのようになっていて、メスの背中をつまむの。

で、メスがしっぽの先をオスの胸の方までぐいって接合させるの。

そうすると・・ほらね、ハート型になるの。

At the tip of male body, there's a tongs-like part to hold a female body.

And to copulate, a female bent her body, so, they make a heart shape.

 

 

 

 

 

 

メスがバイカモに産卵中。

A femele laying eggs under water.

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!


人気ブログランキングアップ

 

アップ